Menu Close
受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。
© 2021 感動野菜産直農家 寺坂農園ブログ.
やわらかくて甘い紫アスパラガス『パープルタワー』30…
でっ、でっ、出てきたぁぁぁっ!!\(^o^)/ 冬ア…
冬アスパラチャレンジ!ポット栽培、メロン育苗ハウスの開い…
昨年11月黄化期の様子ですー。 おはようございま…
「社長っ!帯広競馬場から電話が来ました!」 選果場に…
野菜と発送スタッフを寒さから守る! おはようござ…
土壌微生物がご飯を食べやすいように。 画期的な新アイ…
こんにちは。今日は一日中雨で事務所内にいる番犬ハッピ…
アスパラガスを元気に育てるコツ。 養分転流期も終盤戦、雪…
この11月限定。とっても小さいミニトマト【ほれまる】のお…
ニンジン「ちはま」と「ベータリッチ」2.8トン、埋けて(…
雪が積もってしまう前に!ミニトマト「ほれまる」片付け…
「お腹がすいたから力が出ない」は嘘。 私は朝食を食べ…
今月いっぱいで終了かな。今朝で外気温2度に。ハウス内はハ…
明治大学、帯広畜産大学の学生さん3名が研修・フィール…
この動画を投稿するって、ちょっと勇気いるよね(^_^;)…
雨降る庭をみながら、今日の昼飯っ。 こんにちは。寺坂祐一…
鮮度最優先。だからトウモロコシ斬るっ! 先端と根本の…
いよいよ!第4期分の収穫最終日じゃ\(^o^)/ 25年…
プチプチ食感を畑からそのままお届けする裏側。 のんび…
ヤバいトウモロコシを見逃すな! じみーな動画をま…
どこだっ!?どこに潜んでいる?まさにジャングル戦。 …
目を見張る、私の常識を覆す撮影技術を生で見た。 札幌…
日本世紀令和2年。寺坂農園から最も遠いトウモロコシ畑サイ…
雨の中、トウモロコシ収穫作業に励みつつもテンションだ…
雨がザーザー降ってます、がっ! このおいしいタイミングを…
果てぇ~しないぃ~、とうきびとー♪ 広い畑のぉ、その中で…
私の密かななる野望をついに公開。 きゅうりメロン(和名い…
またもや雑草スベリヒユとの格闘だ。 大根間引き作業の様子…
土通し機を改造して自作しました。ver.4で一応の完成。…
お待たせしました☆本日からトウモロコシの収穫が始まりまし…
芦別メロン「アールスベェルダ」食レポです。 おは…
「んっ?!・・・昔のトマトの味がする…」 衝撃的にうまい…
狙撃されたようです。ついに私は命を狙われる身に…。 …
採りたてを生で。朝食代わりに1本いける。 さぁ、今日から…
正直に告白します。自分、ミニトマトに嫉妬しています。 &…
堆肥まき(元)自衛隊がで本領を発揮するとこうなる。 …
夏が旬のトウモロコシ「サニーショコラ」あと10日か?!8…
甘くて美味しい富良野メロン、旬のど真ん中収穫ピークが続い…
寺坂農園に鈴なりしている『悪魔の実』。 このミニトマト「…
おはようございます。メールチェックしていたら【プレミアム…
おはようございます。先日、各種請求所得息女をぜーんぶ支払…
「社長っ!大丈夫なんですかっ?!メロンをあんなにやってい…
うちの女性2名が投稿している公式Instagramがおも…
昨日で収穫、終了しましたーっ。約1ヶ月間、収穫スタッフの…
もう終了間近。今日で収穫作業が終わり! 毎日朝早くから収…
想像してみてください。究極においしいトマトを食べた瞬間を…
えっ、霜?それとも水霜?! おはようございます。朝、車に…
「今日決めていただければ、持参します」 なんだか、怪しい…
メロン農家がミニトマトも始めるのは、やっぱ大変だな&#x…