Menu Close
受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。
© 2023 感動野菜産直農家 寺坂農園ブログ.
菌活堆肥の原料に。ますます土作りが加速します! より…
残りわずかに。うれしいし安心したけど寂しさを感じるなぁ …
「皿がメロンを食べちゃいました!」 スタッフから?謎のL…
200玉はやってしまった…orz おはようございます…
寺坂メロンご予約分、順次発送しています! おはようご…
7月10日頃~は無加温栽培・旬の寺坂メロンが始まります。…
全国からの通販予約発送、順調に進んでいます。 おはよ…
なんと!超☆良食味・赤肉メロン『クインシー719』と青肉…
クインシー719赤肉メロン、甘さ、おいしさ、納得の仕上が…
メロンの雌花がかなり死にました…orz おはようございま…
昨夜は『農業始めたい人の学校』の講義#20。そのグループ…
ひょえぇぇ~、取っても取っても伸びてくる無限地獄か?! …
ネット化完成してきたぞっと。 っても縦肥大が弱かったので…
う~む。縦肥大が足らんのぉ。 一番早いメロンは縦ネット形…
寺坂メロン、肥大確認よーし 着果した赤ちゃんメロンが…
どんなに辛く悲しいことがあっても日はまた昇る。 …
開花宣言!よし、ここまできたっ! えっと、桜じゃなく…
メロンの赤ちゃん見えてきた♪ 孫ヅルの脇に子房を持つ雌花…
おっと!メロンのツルが暴れてきた(笑) おはようござ…
順調に根を伸ばして、2本の成長点(子づる)が伸び始め…
2022年第一回目の赤肉メロン『クインシー719』3…
くぉぉぉらぁぁっ!掘っちゃダメーっ! の仕業だなぁー…
目を覚ました至福のひととき。ようこそ!!寺坂農園へ(^^…
まだまだ凍える1月でっせΣ(゚Д゚)なんと、2022年感…
報告っ!環境庁殿。北海道 #中富良野町 寺坂農園内で…
こ、これが”体温を超える暑さ”っていうヤツな…
赤肉メロン【クインシー719】の肥大性の良さが発揮さ…
メロンの樹を見て考えるな、感じるんだ。 相手をよく見て動…
メロン畑の有効菌をさらに増やし、土をもっと健康に。 購入…
「大きいの採れたどーっ」 2021寺坂メロン、ついに…
収穫直前の初物寺坂メロンのハウスへ突入(/ω\)感動する…
2番果は除去し、1番果のおいしさを最大限に追求する。 【…
皆さまこんにちは🍅🍅今日…
「あれっ?!メロンがなってねーぞ!」 今やっているメロン…
甘くて美味しいだけじゃない。美しいメロンに仕上げる! …
メロンまとう美しい網目模様、その発生メカニズムに迫る。 …
ネットの大割れに注意。横ネット形成期です。 寺坂メロ…
メロンに愛の一助。座布団を。 【9回目】メロン作業『皿敷…
メロン様、座席にお座りになりました~!!いらっしゃいま~…
「大変ですっ!6番ハウスのメ、メロンが割れていますっ!!…
メロンを間引く大事な作業。 【8回目】メロン整枝・摘果作…
成長を止めろ!それが摘心作業。 【寺坂農園のお仕事解説】…
皆様こんにちは🍅北海道は冬に逆戻り、、め…
メロン着果!確認ヨーシ! 一番最初の赤肉メロン『クイ…
桜の開花はまだまだだけど、メロン雌花が開花宣言っ\(^o…
やべぇ…、すでに作業遅れじゃ~😅 メ…
ツルを折らないように注意! 寺坂メロン赤肉『クインシー7…
2本の子ヅルがグンッと伸びてきたっ。 3月18日にロ…