0120-366-422
電話受付【2月21日~】AM 8:30~PM 5:30
【11月21日~】AM 9:00~PM 4:30
人参特有のくさみが少なく、甘みのある大変おいしい人参に仕上がっています。
10月下旬~翌年2月までお届け予定です!
人参って、脇役っぽい存在ですよね。料理の彩りとして、緑黄色野菜の代表格でもありますが、人参が嫌いな人は多いですし…。
最近、お店で売っている人参って、堅い・香りがない・味が薄い・色も薄い…。どうもおいしさに欠けますよね。
僕も10年ほど前、人参をたくさん出荷用に育てていたのですが、品種選びは『とにかく収穫量のある品種』が最優先です。病気に強く、堅くて、腐りづらくて、たくさん採れる人参が、生産者・流通の都合からみた良い人参。
でも、これでは、食べるあなたに感動がない。
お子さんも人参を食べないのは、当たり前の話しですよね。
そこで、寺坂農園ではおいしい人参品種を選びました。
品種は『ちはま』。健康によいベーターカロテンを豊富に含み、くさみの少なくて甘味が強い。芯まで赤くて美味しい人参です。サラダ、人参スティック、煮物に向きの品種です。寺坂農園で収穫・洗わずに“土付きにんじん”で直送します。
※葉っぱは切り落として発送いたします。
さらに、寺坂農園ではこの『ちはま』を春に種まきしません。北海道・富良野で"夏に種まき~晩秋収穫"が大きなポイント。
収穫は冬が間近・雪がちらつき、霜も下りる10月以降。
意図的に富良野の厳しい寒さ・冷え込む時期に収穫することによって、ニンジンは糖分・栄養分をしっかりと蓄えます。そう、寒締め収穫するのです。この富良野で秋遅くに収穫した、ギュッとおいしさ詰まったニンジンだけを、あなたにお届けします。
「人参が甘い!」「野菜炒めのおいしさが違う!」「リンゴとレモンを入れて人参ジュースにしたら、子供がおかわりした。」「卵焼きに人参を入れるだけでもおいしい。」「豚汁を作ったら、家族のみんなが人参ばかり食べる。」「生まれて初めて、人参を食べられるようになりました。」などなど… すごい反響でした。
収穫したニンジン"ちはま"の糖度を測ってみたら…なんと7.3度! 普通のトマト(普通5度前後)より甘いんです。 まさにスイートキャロットですね。
※糖度には多少の個体差はございます。
送料はすべて税込み表示です。
日付指定をご希望の方は「ご意見・ご要望」の欄にご記載ください。
※1月、2月の送料につきましては「お知らせ」をご覧ください。
「おいしい!」に自信があるから
安心してご注文できます。
あなたに絶対、損はさせたくありません。感動野菜産直農家として純粋に、あなたに富良野メロン・野菜の美味しさを味わってほしいから、 安心の保証制度をご用意しています。
ご連絡頂ければ、すぐに代わりの商品を再発送し、ご対応させて頂きます。
もちろん、ギフトで発送されたお届け先様にも同様のご対応をさせて頂きます。
農産物という特性上、外観のみで判断が付かずに品質の劣ったものが混入した場合や、輸送中の破損・凍結などはもちろん、「あれ?期待したほどの味ではないなぁ…。」「そんなにおいしいとは思わない。」と感じた場合も、当農園では完全保証しています。
もちろん、返品・返送の必要はありませんので、お手間もかかりません。(輸送中の破損・凍結の場合は運送会社が引き取りにお伺いするため、返品をお願いしております。)
再送した商品でも、あなたがおいしさに満足しなかった場合は代金を全額返金いたしますので安心してご注文ください。
にんじん ちはま3kg
にんじん ちはま5kg
にんじん ちはま10kg
↓10月お届けはこちら↓
↓11月お届けはこちら↓
↓12月お届けはこちら↓
送料通常便でのお届けとなります。詳細はこちら
越冬にんじんは秋に収穫した人参を「天然の冷蔵庫」である。
雪の下で保存、雪の中でじっくりと美味しさを蓄えています。
越冬にんじん ちはま3kg
越冬にんじん ちはま5kg
越冬にんじん ちはま10kg
↓1月お届けはこちら↓
↓2月お届けはこちら↓
送料冷蔵便でのお届けとなります。詳細はこちら
越冬にんじん「ちはま」100%の
無添加ジュース。
「本当ににんじんだけ?砂糖入ってるんじゃない!?」一口飲んだら大抵そういわれますが、混じりっけなしにんじん100%です。
富良野で秋に収穫される美味しい野菜。その中でも一番大好きなのが富良野の人参です。芯まで真っ赤でベーターカロチンがいっぱい。健康的で、美味しいんです。ぬか漬けにした人参を食べた時のおいしさ・甘さにはとてもビックリしました。
今から10月の収穫がとっても楽しみです。10月~2月頃(ニンジンの保存状態が良ければ3月)まで、私は人参で毎朝ニンジンジュースを作って飲んでいるんですよ。おかげで風邪も全然ひかなくなりました。
あなたからの「子供が喜んでニンジンを食べました!」
そんなご感想が届くのをお待ちしています。
(2019/10/18追記)
2019年度、当初の予定では「ベータリッチ」という品種をご用意する予定でございましたが、当時、人参ベータリッチは大不作となり、収穫がほとんどなく、ご用意出来なくなりました。夏の干ばつの影響とその後、秋に長雨が続いたため収穫直前に『割れ人参』が激発し、収穫出来る人参がほとんど無い状況に・・・。
しかしながら一方で、同じ富良野の人参生産農家さんが栽培している人参「ちはま」が順調に育ち、たくさん収穫できたので、これをご用意させていただくことにしました。
ベータリッチ以上に人参特有のくさみが少なく、甘みのある大変おいしい人参「ちはま」は突然の品種変更にもかかわらずベータリッチのリピーターのお客様にも大好評!「ベータリッチより好きかも!」なんて声もいただいております。
そこで、2020年からは品種を「ちはま」に変更し、より美味しい人参をお届けすることになりました。
もちろんこの人参もさっそくジューサーで人参ジュースに。
ベータリッチよりももっとくさみが無い品種なので飲み口さわやかで人参嫌いな人でも大丈夫!栄養たっぷりの人参を美味しく摂ることができるのでやっぱり毎朝の人参ジュースはやめられません。
北海道・富良野の美味しい人参をぜひご賞味ください。
感動野菜産直農家 寺坂農園株式会社 代表取締役社長
寺坂農園の農業奮闘、日々の様子や出来事を中心に
おいしいメロンや野菜など旬な情報をお送りします。
たまーに、訳あり品のお知らせ、商品のモニター募集など限定情報もあります。
なぜなら...自然の産物である野菜やメロン。どうしても訳あり品・規格外が出てしまいます。
ほかにも、予定数量より豊作になり余ってしまい困ったり、小さな物だけ残ったり・・・。
メルマガ登録いただいた方だけに、お得な限定商品をご案内しています。。