Menu Close
受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。
© 2025 感動野菜産直農家 寺坂農園ブログ.
おはようございます ダイナミックな朝焼けスタート。 うー…
勝手においしかったランキング! 先月末のおもひで。 『尾…
子供達が健全な大人になるために どのような『食』が必要か…
とろぉ~りチーズがたまらない! 牧場サンド(ホットサンド…
【どっちが儲かるかではなく、 どっちが楽しいか?で選ぶ】…
【やっぱり苦労しないとダメなんですね】 蘭越4Hクラブ、…
メロン畑の⑧番⑨番ハウスの間で 一生懸命生きています。 …
今朝、メロン畑へ通う途中に撮影。 ↑穂が出たばかりの、麦…
うーむ、ちょっとキズもの… 荒れたネット、長玉、小割など…
佐々木 大輔 (Daisuke Sasaki)さんの経営…
尾岱沼エビ祭り、初体験。 エビでお祭りなんて、ありえない…
究極的な鮮度を追究して、 ホワイトアスパラガスを食す。 …
もう、足も腰も全身ボロボロ…(>_<)3日連…
遮光シート片付け時に発見された いろんな伸び方をしてます…
お取り寄せ通販での予約分が 収穫できたので遮光シート片付…
ごめんなさい!未定です…(^^;) メロン畑(寺坂農園)…
富良野メロンの季節、 あっという間にやってきましたね~。…
たまらなくワクワクします~。 いよいよ収穫開始です! ズ…
2年後の収穫を楽しみにして♪ 品種は【ガリバー】と【ウェ…
うわーっ!この手があったかーっ。 えっと、自著 『直販・…
メロン栽培や直販、6次化の取り組みをお話しました。視察研…
大きくなぁ~れ。甘くなぁ~れ(^人^)大きさも狙い通りか…
【買い物は、投票です】 なるほどー!うん、なるほどー! …
おはようございます。寺坂祐一です。 今朝のメロン畑も美し…
葉が黄色く脱色し、こじれてる。 ハダニか?病気か? 株元…
おはようございます 今日も暑くなりそうですね! 朝5時か…
潰した犯人自ら直しています。 真冬。スノーブロワーをつか…
メロンが泣いている。 大粒の赤い涙を流して。 この4日間…
北海道新聞・2面に大きく 掲載されていました…。 昨年秋…
このまま冬になるのか? 雪が降りそうな気温6度。 北風が…
メロン整枝作業第3次ピーク突入。 ヤバいっ!アウト?! …
植えましたー。品種は『オルフェ』。 上品な味、とろけるお…
感動だぁ~。やったどー。 33棟、全部かけたぞーーーー。…
全道的に今年のアスパラガスは不作らしい… 特に露地物の収…
エンジン溶接機 EGW150MD フォークリフト運搬中に…
恐怖以外の何物でもないっ!! 雌花が死ぬ『座止(死に花)…
横ネット形成期。 縦のネットが表れたあと 横のネット(編…
今年もワールドワイドにご来園です。 すんごい質問攻めでし…
あっちもこっちも、 ツルが伸びまくりです~。 急に夏が来…
選別・箱詰め・発送作業に必死。 アスパラガスたくさんで幸…
おはようございます!寺坂祐一です。 今日も暑くなりそう……
みんなで作って皆で食べるから おいしさ倍増ですなぁ~。 …
きゃ~暑すぎる。どこにいても暑い・暑い・暑い!! こんに…
朝凪、この瞬間しか見られない。 おはようございます!寺坂…
【縦ネット形成期】【皿敷き作業】 どんどん進めていくよー…
間違いなく元気になるぜっ! ビタミン・ミネラルが豊富! …
1ツル4果から間引いて 1ツル2果にしていく作業です。 …
結局、ミニユンボで深く耕す! グリーンアスパラガス畑の …
【見せつけ農家になる】 「寺坂さんがなってくださいよ!」…
まだ使える、もう一棟、耕せる。 って、ケチりすぎましたぁ…