『農業始めたい人の学校』先日の9月3週目は私の講義。テーマは『直販に欠かせない選別・発送・梱包技術』。

おはようございます。トウモロシの収穫作業がない日はなんか仕事のリズムが取れなくてワタワタしているトウモロコシおじさん寺坂祐一です。
過日20日の夜はオンラインスクール『農業始めたい人の学校』私の講義でした。あーしゃべったしゃべった。
直販に欠かせない【選別・発送・梱包技術】について。
私の講義内容、担当は農家の直販・通販にまつわる講義が多いのですが、今回はそのバックヤード、裏側を解説する内容。
講義内容をまとめていても、地味だなー、地道だなー、盛り上がらないない内容だなー、って思っていました。
講義の冒頭で最初に
「ごめんねー!今回は地味です。でも大切なことだから。将来直販始めたときにわかるノウハウだから我慢して聞いてね」
って、前置きしてからのスタート。
ほら、農業6次産業化の講演とか直販の講演とかは、販売手法やSNSマーケティングとか”売る・売れるお話”が多いじゃない。
こんな農家の直販通販の裏側、実務面の講演・講義なんて聞いたことないもんね😅
でも!『農業始めたい人の学校』の受講生は知って欲しい大事な内容。ちゃんと商品をお届けして、お客様満足度アップには欠かせない数々のノウハウ・テクニック・ポイントを網羅して講義に挑みました。
・梱包・発送技術
・発送しながらリピート促進させる手法
・発送ミスゼロへ
・取り込み詐欺防止策
・アンケートハガキを使い倒す
・収穫量と受注発送量の調整方法
・提携農家さんからの仕入れ方法
7本立てでかなり深いところまでマニアックに解説しました。農家の直販・通販を始めて23年間積み上げ蓄積しててきたことを全部吐き出してスッキリしました😆
そうだ、このコンテンツ本邦初公開だわ。
すべて、今までのお客様からたくさんのお叱りを頂いて、カイゼンにカイゼンを重ねてたどり着いた梱包・発送の技術。お客様に育てられた寺坂農園の直販スキルです。
荷物へのバンド掛けとか、請求書の貼り方、ラベルの貼り方とか、ダンボール取り扱いのコツとか、商品に同梱するリーフレットの細部にわたるまで、その理由と目指すところを細かいところまで1時間の講義時間で解説しました。
したっけ!
講義終了後に拍手が起きました!えっ、マジ?おもしろかった??ためになった?
「イヤー、寺坂さん。これ今までで一番の”神回”ですよ。すごい技術を惜しげもなく、裏側をここまで公開してくれるなんて…。こんな講義ないですよ」
わわわっ。喜んで頂けてよかったです(^^)
特に、すでに少し直販している。通販に取り組んでいる、取り組み始めている農業者の方には、直ぐに使える講義となったようです。
「消費者に美味しく食べて頂きたい。この心が寺坂さんを作りあげている事を実感しました。有り難うございました。」
講義動画のコメント欄に感想頂きました。そうだ、予冷・鮮度保持技術についてもトコトンマニアックに解説したんだ(笑)
せっかくおいしい農産物を育てて直販しても、お客様にちゃんと届いて、お客様が食して感動・感激するまで!が、農家直販のお仕事ですからね😉
ということで、来年もやります『農業始めたい人の学校』第2期生募集中です(これを言いたかった:笑)。
2023年1月スタート。3人の講義陣でZoomを使ったオンラインにて毎週火曜日の夜19:30~の講義で12月まで全36回54時間の講義と、月一回の『農業何でも相談会』となっています。
さぁ、来月10月第3火曜日の私の講義は『直販につきもの!クレーム対応完全対応マニュアル』です。
では今日も一日、トウモロコシ第5期分24日収穫・発送開始!に向けてテンション上げていきながらも、自分と自分の周囲の人がより一層幸せに豊かになるよう、自分の能力を発揮します(^^)/