「えぇ~、農家ぁ~?!」って言われてさー。モテなかった…。当時(30年前)、農業は3Kだよ。
B’zの名曲”ALLON”を聞いて、辛い青春時代を語ってしまった
 おはようございます。12月13日、ポットキャスト『AGRI MUSIC RTADIO』#07 にゲスト出演させていただきました寺坂祐一です。
 ポットキャストっていまだよくわかってないんだけど、このアプリSpotifyは、番組内で音楽を流せるんですね!本物のラジオみたいですごいー。
 ----以下引用----
 【AGRI MUSIC RTADIO】
 この番組は毎回ゲストを迎えて、これまでの人生の節目の大切な音楽を、そのエピソードと共に紹介する番組です。
 ゲストの青春時代や、励まされた時に聞いた曲から、トークを繰り広げ、みんなの心をポジティブに耕します。
 #アグリミュージック でTwitterお願いします。
 ---------
 2回連続のポットキャスト出演依頼。
受けるかどうか迷ったんですが、来年から始める #農業始めたい人の学校 のご紹介もしたいし!で参加させていただきました。
 Zoomを使って収録を始めるのですが、オープニングテーマ、収録の仕組み、タイムキーパーサンの動き、番組の構成力、本物パーソナリティーとの対談、勉強になることばかり新鮮体験でした。
 もうすでに何名から「聞いたよ!」って連絡来ているのですが、
 「ALONEの話がおもしろかった」
 「あのALONEがウケた」
 私の30年前の恋バナ?!孤独・貧乏話がおもしろかった、というフィードバック。
 おいおい、後半もっといい話してただろっ!(笑)
 「いや、ALONEがおもしろかった」
 農家+本家の長男って、大変なんだよ~っ
 今の人『3K』ってわかるかな?
 『キツイ・キタナイ・かっこわるい』
 の頭文字3K。当時はそう言われてたのさー。
 私の20代前半の黒歴史、名曲”ALLON”と共にお楽しみくださいm(_ _)m
 『AGRI MUSIC RTADIO』運営の山ノ上さん、えいさん、なおさん、貴重な体験をありがとうございました!
 今日はポットキャスト『AGRI MUSIC RTADIO』#07 にゲスト出演!というお話でした。
 では今日も一日、片付け掃除にと自分の命を燃やしていきます(^^)/
 
北海道・富良野からおいしいメロン・野菜を全国にお届けし、お客様に「おいしいっ」と喜んでほしい』を理念と据え、産地直送に取り組む農業を続けています。
 