絶景が待っていました。

5年ぶり富良野岳縦走で標高1912m登頂。
寺坂農園登山部2021年、2ラウンド目です。
おはようございます。筋肉痛3日目でもだえ苦しんでいますが今日筋トレすればより強い足腰になる超回復だ!とスクワットやっている寺坂祐一です。
トウモロコシ収穫・全国発送3期目が終わり、4期目が始まる前に!この隙間に!
毎年登りたい!と思っていてなかなかいけなかった富良野岳縦走。5年ぶり念願叶ったり!

私個人としては4回目の富良野岳かな。

過去3回とも山頂はガスの中。
今年はついに!360度パノラマ遠景を見ることができました。
原始ヶ原登山口から登り始め山頂にアタック。その後十勝岳温泉凌雲閣へ降りる縦走。楽しいんだこれがっ!
車の準備や回収なのすんごい大変なんですが、寺坂農園登山大好きドMスタッフさんに喜んで欲しい!と車の準備を進めました。
しっかし、5合目当たりからの急傾斜登り、ホントきつかったー。皆さん良く登り切りました!思い出をありがとう。
各写真に説明文つけたので読んでくださいね。特に写真16枚目はシャチョー(私)の裏の姿が公開されています。
------
4:25 原始が原登山口に向かう車中から。
中央ちょい右の高いところが富良野岳。
これからあそこを登ると思うとドキドキします!
5:45原始が原登山口から登頂開始!
ここから富良野岳山頂までは道のり長いので早朝スタートです。
さぁ、待ってろよ絶景。
6:53 沢沿いに登り始めて1時間10分ほど。
一カ所だけ滝上で渡河があります。
7:08 原始が原に到着。
風景がガラッと変わります。矮化したエゾマツたち。
これから湿地帯を緩く登っていきます。
雨がずーっと降っていないので登山靴でも大丈夫でした。この湿地帯は雨が降るとぐっちゃなので・・・。
7:38 原始が原を山頂に向かって緩い傾斜を登っていきます。
後ろの麓郷方面が雲海\(^o^)/
後ろの山は夕張岳。
9:44 山腹を登ります。7合目あたり?!
キツイ登りが永遠と続く。
後ろに前富良野岳。
登るほどに景色が雄大に広がるのが見えてテンションは上がりますが、体力は大消耗~。
10:15 登り初めて4時間30分。8合目あたり。
狭いみちを松をかき分けてすすみます!
後方には登ってきた原始が原の湿地帯が広がっていて「長い距離を登ってきたなー」です。
10:43 早い!
通常6時間のコースを5時間で登頂。人生4回目の富良野岳山頂、初めて風景を見渡せました。
富良野岳山頂から北東方向。十勝岳を望む。
この風景を見たかったんだ!
噴火口の迫力がすごい。

ですがことあとすぐにガスに包まれました。
十勝岳連峰は午前11時頃から雲がわくので、早く登ってきて良かった!
山ギャル3人も一緒に登頂。おめでとう!
山頂から十勝岳温泉凌雲閣を望む。
左下あたりに建物が見え、昨日、駐車場に下山用車2台を置いておいたのです。

双眼鏡借りてみたら、車2台ちゃんとあった♪(笑)
下山の道も長いなー。
山頂で各自昼食。
スタッフ岩坪さんに白いトウモロコシ【雪の妖精】を3本背負ってもらいました。ありがとう!
ちゃんと鮮度保持袋P-プラスに入れて持ってきたよー。
山頂で生のまま食すトウモロコシ『雪の妖精』
ナイフで9等分に切り分けて皆で食べました。
「砂糖みたいに甘い!食べてるチョコより甘いよ…」
皆喜んでくれました\(^o^)/
私は『山頂コーラ』この麻薬レベルのおいしさを皆に味わってもらいたくて、コーラを1リットルがんばって背負ってきました。

重たかった…。48歳おっさんにはきつかった。
でも、みんなで紙コップで乾杯して飲んだコーラのおいしさは格別でした!

1本間違えて『コアップガラナ』を買って持ってきてしまった社長はアホです(笑)
紛らわしいなーっ。
告白します。
実は私、魔法使いだったんです。
もちろん下山はこのまま空を飛んで温泉まで降りました~♪
14:43 縦走し、十勝岳温泉凌雲閣に下山。
下りは3時間ぐらいかな。楽ちんでした。
無事にケガなく全員で山行を楽しめてよかったです。
みんな、おもいでをありがとう!

この後みんなで温泉につかって疲れを癒やし、車2台に分乗して寺坂農園までの帰路につきました。

以上、2021/9/7のおもひで、ですっ。
---------
んで、今日はメロン畑の片付け作業にフル稼働です。今頃…です😅
では今日も一日、自分と自分の周囲の人がより一層幸せに豊かになるよう、自分の能力を発揮します(^^)/