メロン栽培後半、糖度上昇期に入って樹勢・草勢が強すぎる場合の“寺坂農園流の対処方法”を動画にまとめました。
おはようございます。昨日トウモロコシ収穫発送最終ラウンド第5期に突入。寒く雨模様の中テンションアゲアゲでカッパ着てトラクター(露天トラクター)乗って風雨の中畑へ突撃!
15分ほど寒さに耐えながら道路を爆走(といっても時速25km)しとうもろこし畑に到着。体は芯まで冷え切り収穫部隊をガクブルしながら待ち揃ったところで収穫作業開始!
私は勇んで軽やかにトラクターに乗り込んで座った瞬間、腰に「グキッ」と違和感が。
そのままジワジワ痛くなってきてやっぱりギックリ腰になってしまって使い物にならなくなった社長である寺坂祐一です。
この冷え込む時期危ないんだよなー。って気をつけていたのに…(😭)
夏の疲れがここに来たかー。
椅子に座るときにグキッるかよー。ウゥゥ…。
皆さんも気をつけてね、話を戻しますね。
マニアックメロン栽培動画です。
えっと、興味がある人だけ、観て頂ければ幸いです。
今回は、メロンの整枝方法とか作業では無く、樹勢草勢の見方と生育後半に栄養成長から生殖成長に切り替える方法・対処方法をお伝えします。
この方法が正しいかはわかりません。
ただし、これは今現状で寺坂農園で見てやっている方法であり、今後バージョンアップする可能性もあります。
ですが、このような対処方法で確実に大きくて甘くておいしいメロン作りを実践しています。
手間のかかる地味な作業ですが、栄養成長から生殖成長に切り替える、ってメロン栽培で一番の腕の見せ所なのだp(^^)q
メロン栽培、最後の最後まであきらめない!が大事です。
自分、YouTubeやSNSでメロン栽培のことをお伝えしていますが、すると春~夏にかけてメロン栽培に関する質問・問合せが増えてきます。
「いやー、何回も寺坂さんの動画を観ているよ。メロンの整枝方法がわかって助かっています。ところで甘くならないんだけどどうしたらいいのかな?」
「メロンが小さいんです。どうすればいいですか?」
「メロンの樹が強いから○○○という栄養剤をかけろ、ってアドバイス受けたんですけど、どうしたら良いですか?」
「糖度を上げるために水をやらない、っていうんだけど、いつから水やりをやめれば良いんですか」
この回答が難しくて…。
質問する方の地域、天候、時期、雨の量、品種、栽培方法(ハウスか露地か)樹の勢い、生育ステージ、葉色、葉の角度、植えたときの苗の状態などなど・・・。
無数の要因を総合して今の生育状況を判断し、天気予報を見ながら手を打っていかなければならないので、メールやメッセ・電話で答えるのはほぼ不可能なのです。
メロン栽培に関するいろんな質問をいただきますが、答えは「すいません…」にならざるえません。
でも、それでは余りにも忍びないので・・・。
とうもろこし収穫作業とメロンの採集収穫作業がぶつかった8月下旬、メロンが無くなる前になんとかこの動画を撮影しました。
-----
※この動画はプロのメロン栽培農家さん向けではありません。家庭菜園にてメロン栽培を成功させたい人に向けて作成しています。
-----
メロン栽培のクライマックス、ネット完成期~糖度上昇期の生育管理・調整の参考になれば幸いです。
こんなマニアック動画アップしても「いいね」つかねーなぁ(笑)
今日もこれからとうもろこし収穫へ。日中は選別・全国発送にファイトします!
では今日も一日、コルセットをガッチリ腰に巻いてトラクターに乗り機上から収穫作業をエラソーに仕切りながら(笑)も寒い中収穫作業に頑張る農場スタッフに感謝ながら、自分と自分の周囲の人がより一層豊かになるよう、自分の能力を発揮します!(^^)/