「さぁ、斬り落とすぞーっ!」

寺坂祐一です。

黄色いトウモロコシ、サニーショコラの畑へ、鎌持ってスタッフ13名で出撃。

1人一列ずつ、トウモロコシの雄穂(先端のアンテナみたいな部分)をリズミカルにサックサックと斬り落としていきます。

これだけで、風の抵抗が少なくって(長さが短くなる分、てこの原理も低減して)、スイートコーンの倒伏低減になるのです。

他にも、アンテナ部分を斬り落とすことによって、葉に太陽光線が直接入るので、光合成促進に。甘いおいしいトウモロコシ成熟に貢献するのです。

さらにさらに。
トウモロコシの穂先は黄色いでしょ。黄色ってアブラムシが大好き。トウモロコシ栽培でアブラムシは大敵でして、黒くてベタベタになってしまいます。

穂先を斬り落とすことによって、アブラムシ害虫被害を低減することにもなるのです。

まさに、一石三丁。


ところが…。今日は、腕が痛いっす!!右腕がアタタタ…。

作業開始前に、スタッフ全員に作業方法とコツを伝授するのですが、鎌の使い方が怪しい女性スタッフがいて…

「ちょっと、もしかして…。鎌使うの初めて?ひょっとして?お嬢様なの?」

「はい、そうです」
びっくりだー。成人女性が「鎌、使ったことない」って、オドロキダー。そうだよねー、都会育ちだと鎌なんて使うことがないよね。ただの凶器だよねー。

話は変わって…
実は、サニーショコラっつー品種は、倒れやすいで有名でして…トホホ…。約、3万本はあるだろうか…。斬って斬って、斬り落としまくりました。

最初はおもしろいんです。この仕事!
サクサク進むし、目に見えてやりきった感あるし。まぁ、でも広大なトウモロコシ畑。途中からイヤになりました。

13人いるはずなのに、最初は横一列になって作業開始しても、おのおの作業スピードが違うので点々となり…。

写真3枚目のように「あれ?みんなどこにいるの?」不安状態突入でした。スイートコーン(とうきび)の草丈もあるから、よく見えんっ。

この作業をする上で大事なこと。
メッチャ切れる鎌を使う作業。ケガに要注意です!私(社長)入魂の研ぎ、入ってますので、恐ろしく切れます。

自分の手を切らないように、厚めの手袋着用することと、あと、相手を切りつけないように『1列おきに作業に入る』を徹底しています。

それだと、隣との距離が150cmになるので、よっぽど鎌を振り回さないかぎり隣の人をケガさせることはありません。
ほんと、ケガだけは絶対ダメ!

4枚目は、ザ・農家の休憩。っていう風景です。「はぁ~、長いなぁ…」という空気感、伝わるでしょうか?

さぁ、明日は北海道に台風10号がやってきます。だいぶん弱る予想ですが、メロンのハウスバンドも締め直し、強風対策はバッチリ。

あとは、無事を祈るだけ。そして、どうにかなったらなったでベストを尽くすだけです。

おいしいトウモロコシ黄色いサニーショコラ。お取り寄せ・通販での収穫・全国発送は後10日後。25日頃~9月中旬になりそうです。

白いトウモロコシ・雪の妖精は3日早くて、22日頃には収穫開始、産地直送でのお届け開始となりそうです。昨日、下見してきて焦ってきた。

では!今日も富良野メロンを収穫しに(量は少ないですが)ハサミを持ってメロン畑に行ってきますー。