Menu Close
受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。
© 2025 感動野菜産直農家 寺坂農園ブログ.
ホワイトアスパラガス栽培現場。真っ暗闇を探検だ!の動画で…
モアイ、出現っ! おどろいたぁぁぁ~w(゚o゚)w おは…
富良野。-3度の朝でした。 今日はいい天気になりそうだ!…
双葉メロン、鉢上げ作業です。 ビニールハウスの中はポッカ…
勤続10年のベテラン(^o^) 昨日は、寺坂農園の屋台骨…
足腰に効く!【苗ずらし作業】座ったり、しゃがんだり… お…
富良野メロン♪生育中。本葉1.5葉ぐらいですね~。もう一…
北海道新聞、富良野地方欄に 掲載頂きました。 なんだかお…
やっと嵐がおさまりました! 平穏で、太陽の日差しも!! …
今日は暴風雪です!(>_<) なんとか出社し…
USP決定! 一昨日はいろんなアドバイス、ありがとうござ…
メロン苗。ルピアレッドの葉水。 マクロ撮影してみました!…
なんだこりゃあぁぁぁぁ~!! 台風を越えるビックリ気圧配…
越冬ジャガイモ“とうや” ベーコンと炒めてとってもウマイ…
富良野メロンの苗! 接ぎ木して“くっついている” 途中で…
今年の寺坂農園の直販・通販。 受発注・発送業務では、これ…
グリーンアスパラガス ホワイトアスパラガス いよいよ受け…
ありのぉ~ままのぉ~、すがた見せるのYOー♪ 名作映画、…
おはようございます!富良野-11度。さっぶぅ~(>…
すっげー本を読んだ。 『捨てる哲学』佐藤康行さん著 今の…
【いももち】ハートの形で(^^)甘しょっぱい、砂糖醤油味…
おはようございます。 寺坂農園スタッフの笹原です。 昨日…
千葉県 印旛農業事務所で講演です!昨夜は旭川で講演でした…
おはようございます! 寺坂農園スタッフの笹原です。 今年…
とても緊張しました!!! とても緊張した理由 1.かの有…
おはようございます! 寺坂農園スタッフの笹原です。 種ま…
ぐっはぁー!!大雪じゃぁ~! さらっさらの粉雪。 20c…
メッチャいい本読んだ!!会計本の革命レベル!アンポンタン…
氷の華 寺坂農園事務所、朝のガラス窓。 おはようございま…
グリーンアスパラガス 選別・箱詰め・発送の工程管理 打ち…
ようやく!旭川での講演が実現しました! 自分、真剣な顔を…
おはようございます! 寺坂農園スタッフの笹原です。 「フ…
【越冬じゃがいもとウインナーのソテー 】 アスパラの季節…
資金繰り計算表、キライ!! 数字だらけじゃぁ〜。 畑で仕…
ジャガイモの明太マヨあえ 越冬ジャガイモ【とうや】うまい…
おはようございます! 寺坂農園スタッフの笹原です。 春の…
断食&酵素風呂3日目。 一番辛いと言われている3日目です…
雪下キャベツの豚ひき肉はさみ 激ウマ!ごちそうなのだっ!…
バス遠足みたいでワクワクです! 中小企業家同友会 全道農…
おはようございます。 寺坂農園スタッフの笹原です。 まだ…
メロン畑。ビニールハウス掛け作業7棟目/34。快晴!&プ…
富良野・メロン農家で働く人大募集中です! おはようござい…
実践あるのみ!
NHK土曜ドラマ【限界集落株式会社】 録画していた第3回…
広くなった事務所を駆け抜ける 柴犬ハッピー。 おはようご…
新提案!おでんに玉ねぎ(北もみじ)汁が染みこんでジューシ…
うちのトイレに張ってあるシリーズ① マツモトキヨシ! 創…
シンプル イズ ベスト!! 【雪下キャベツの浅漬け】 お…
【最強の直販農家】(仮)というテーマで、 執筆始めました…
ハウスビニール掛け作業2回目 気温ー10度の中で作業です…