Page 127 of 132

11/24 ビニールをパタパタと…

明日、お休みにして遊びに行きたい?!! 今日は一生懸命、…

11月17日 2重ハウスつくり

今年の晩秋は、暖かい! 幸せである。農作業が順調にすすむ…

6月11日 カボチャが強風でやられました

お久しぶりの更新です。 いつもチェックしてくれている方も…

3月8日 大きくなったメロンの苗

メロンの苗がこんなに大きくなりました。 本葉が2葉展開し…

3月4日 メロンハウス除雪の手伝い

天気の良い今日、またもやビニールハウスの除雪、ビニール掛…

2月22日 メロン苗の様子です

メロンの苗が順調に大きくなっています。 まだ双葉展開中。…

2月15日 今年始めてのメロン種まきをしました。

さぁ、今年もメロンを育てる仕事、始まりましたよ! 人気の…

2月12日 旭川雪祭りに行って来ましたが、寒かったぁ?!

雪や寒さで滅入っている場合ではない! 北国は気合いで雪祭…

2月9日 家族で旭川青少年科学館と旭川動物園に行って来たよ。

皆さんにニュースレターも出したし・・・・ 今日はお出かけ…

2月5日ハウスビニールを2棟かけたよ。

朝7時。まだ?19度の気温 寒すぎます?肌にちくちく刺さ…

2月4日 もうはや農作業開始!

ついに!2006年のメロン作りが始まりました。 &nbs…

1月6日明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます! あっという間に年越しで…

12月12日事務所を拡げる工事をしています。

外仕事もようやく落ち着きました。 現在取り組んでいるのが…

11月9日 ついに雪が積もった。さむいなぁ。

雪が降って、積もっちゃったよぉ?。   &nb…

10月28日 自家製発酵肥料作りをしています!

更新がずーっと止まっていて、ごめんなさい。 いいわけにな…

6月16日 富良野メロンもうすぐ収穫です!注文もたくさん来ていて、とってもうれしいです!

  ありがとうございます!メロンのご注文、たくさん来てお…

6月13日トウモロコシ発芽そろいました。

   たった一週間ばかしでこんなに育ちました。 &nbs…

6月8日カボチャの苗を植えました。

   天気が良くて気持ちがよいです。 今日はカボチャの苗…

6月7日トウモロコシの発芽の瞬間をとらえた!!

   やっと発芽してきましたぁ?。 8日間もかかるのね。…

6月5日仕事をしながら息子の子守(汗)。そういう日もあるさ・・・。

   今日は日曜日 あ、もちろん私たち農民には関係ありま…

6月1日カボチャの発芽がそろいました。イチゴも元気です。

   きれいな画像でしょう?! 早朝、イチゴの葉水を撮影…

5月30日 トウモロコシ「サニーショコラ」の種を播きました。

        &nbsp…

5月29日カボチャが発芽しました。

   4日前に種を播いたカボチャが発芽してきました。 &…

5月22日トウモロコシの畑を耕しました。

晴れ渡る空の下。気持ちいいねぇ♪ ちょっと風が冷たいけど…

5月22日 2日前に突風が・・・作業機が排水に落ちた!!救出だ!

  5月20日 寒冷前線の影響か、まぁ、春の荒らしなので…

5/22 ようやくタンポポが咲きました。寺坂農園に遅い春の訪れです。これからの天候に期待!

          &nb…

5月19日 イチゴの苗を植えました。これは夏秋イチゴでケーキ用です。堅くて酸味が強いのでケーキと相性がよいですが、生食にむきません(汗)

 今日はイチゴの苗うえです。小さいけど2500本も苗があ…

5月17日 あいた畑にキカラシ(菜の花)を種まきしました。

寒いサムイ。 今年の北海道の春はいったいどうなっているん…

5月9日 寺坂農園 タマネギもはじめます!!

 皆さんの健康を願い      突然発表!!  感動野菜…

5月7日 富良野メロン 一番早いメロンはこんなにツルが伸びました。

        &nbsp…

5月5日 メロンがなり始めました。受粉成功し着果を確認。ミツバチさんありがとう!

雌花がうまく受粉しました。着果です。   &n…

4月28日 メロンの雌花が咲きました!さぁ、メロン栽培の折り返し地点だ。

 メロン苗をビニールハウスに植えて38日。  ようやく雌…

4月26日 土作りって大切だなぁ。土そのものが生命みたいだ。

「そろそろ土が乾いてきたなぁ。耕そうかなぁ・・・」 こう…

4月23日 寺坂農園メロンの様子

朝起きてみるとビックリ。積雪だぁ。寒いサムイ!   &n…

4月19日 メロンビニールハウスかけ

 寒い4月だ・・・なかなか好天に恵まれない。 そして気温…

4月16日 メロンの生育状況

 寒い日々が続いています(涙)。   ですが、ピニールハ…

4月12日 雪解け進んでいます

 雪解けが進み、確実に春になってきました。   ハウス掛…

4月10日 イチゴの種まき

 今日はイチゴの種まきです。 イチゴは普通、つるが出て苗…

4月6日 ヤンマー展示会だ!

        &nbsp…

4月3日 メロンの様子

メロン苗をビニールハウスにに植えて約2週間がたちました。…

4月2日久々に休暇だ。十勝地方・帯広に行きました。

  寺坂農園・久々の休暇です。 4月に入り、これから雪が…

3月20日 メロンの苗を植えました!

        &nbsp…

3/17 メロン畑にシート張りだ。

        &nbsp…

3月16日 メロン畑準備

        &nbsp…

3月15日 融雪剤散布だ!メロン畑も耕しました。

        &nbsp…

3月14日 ビニールハウス周りの除雪だ。

        &nbsp…

3月11日 メロンの苗 大きな鉢に植え換えました。

  メロンの苗がこんなに大きくなりました。 直径7.5c…

祝!寺坂農園プログ開設

プログの開設、ようやくできました! 今まで寺坂農園ホーム…

【いっぷく復活】2005年3月6日

↑メロン育苗ハウスの苗の状況です。こんなに大きくなりまし…

【いっぷく復活】2005年2月27日

↑どんどんビニールハウスを除雪し、ビニールを掛けていきま…