Menu Close
受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。
© 2025 感動野菜産直農家 寺坂農園ブログ.
佐藤水産さんへ、家族で社会見学! 学びと気づき、感動がい…
メロン定植から10日目。子ヅル2本が20cmほど伸びてき…
やっと天気が良くなってきたぞ! メロンの苗を植えて8日目…
当農園の屋号である『感動野菜産直農家』。 商標登録証 が…
『人生の目的は、 目的のある人生を送ることだ。』 …
感動野菜産直農家として お客様から頂く“喜びの声”は、な…
昨日はPTA定期総会でした。 PTA会長を一年やらせても…
ポット鉢をはずしたメロンの根。 きれいに根が張っています…
立派に育ったメロン苗。 種を蒔いてから40日かかりました…
18日は地域の春祭りでした。 会館に集まって、秋の豊穣を…
最近ワインをお勉強中。 オレゴンワイン! 感動的なおいし…
充実している日々に感謝! でも、今週末は卒業式だから、な…
快晴!\(^o^)/ お仕事はかどります!iPhoneか…
最近読書から離れています。 充実した毎日に、感謝! でも…
元気に生育しています! 朝、トンネルビニールを空けると葉…
昨日はひな祭り。 飲み過ぎたー(>_<) コ…
みなさんおはようございます! 今日はちょっと頭痛がするな…
また、いろいろと勉強してきます! たくさんの出会いとご縁…
メロン14日目。接木したダメージからも回復し、元気に。 …
台木とメロンを接ぎ木する作業です。 “呼び接ぎ”という方…
愛知県の友人から届いた! ありがとう!私の大好物。『赤味…
会場に入るの大変でした。 札幌ドームまで地下鉄で(正解)…
雪中キャベツの漬け物、うまいぞ! 昆布や、柚塩、抹茶塩な…
メロン発芽しました。双葉が展開。このまめっぱがかわいいの…
順調に芽が出てきました。 いやー、 かわいいです♩iPh…
えー、寺坂農園では『感動野菜産直農家®』です。 そうなん…
毎日が超充実です! ハウスビニール掛けも4棟まで終了。 …
とっても気持ち良い、1日のスタートです!
日曜日は、横浜から来た友人家族が来てみんなでスキーをしま…
札幌から来た方と、4人でスキーでした。 今シーズン、メロ…
昨日は久々のオフ。 妻と映画を見てきました。『マイウェイ…
待ちに待った、神田昌典先生の最新刊。新書。 『2022-…
昨年末~正月にかけて、室内ペンキ塗りをやってみたのだ! …
お正月休みに見てきました。 聯合艦隊司令長官 山本五十六…
カスタマーハピネス理論の松本朋子先生。 この度、新書を出…
格納庫の中で作っていた、休憩所の増設部分。 今日は引きず…
1月20日夕方、南西の空。 左から、夕張岳、芦別岳、富良…
良くお客さんや友人から聞かれるのは 「冬、何やっているの…
山陽地方家族研修旅行。 いろいろ感動したけど、キッザニア…
新年も明けたところで! 大切な寺坂農園の仲間と共に、新年…
北海道・富良野はさみーなぁ~。今朝も-20℃。本土との気…
昨夜、無事、富良野に帰ってきました~。疲れたけど、楽しか…
阪神湾岸高速道路はすごかった! 運転してくれるって、あり…
パパは荷物持ち!p(^_^)q 息子に活躍してもらいます…
寒くて、 誰もいないな〜。iPhoneから送信
完熟イチゴサンデー 子供ら食べる〜。iPhoneから送信
愛媛県 ちょびっと上陸!(^_^) 多々良大橋に感動っ!…
味はびみょ~iPhoneから送信
長年の夢… ついに、大和ミュージアムに来た。 特攻隊の遺…
とてもやるせない気持ちでいっぱいです(。-_-。) 世界…