発芽萌えぇぇぇ~😍
なんか、小学校低学年・理科の教材動画みたくなったわ…。

け、結構頑張って作った動画なんですよっ。動画編集って…ハマると怖いですわ😅時間なんぼあっても足りんな。

富良野メロンの食育活動!っということで😊ちょっと解説を加えますね。

播種箱の土の中、約1cmに覆土されたメロンの種。水を掛けて30度の温度キープします。すると…

1.24時間後。
メロンの種の尖った方から、根がでて下に伸びていきます。

2.30時間後。
根を起点に双葉が“メロン種の皮”からめくれて出てきます。

3.36時間後。(2日目の夕方)
種の皮を上手に置いたまま、地上を目指して!双葉を支える茎が伸びていきます。

4.42時間後(3日目の朝)
地上に出てきた\(^o^)/

5.3日目の昼
双葉が地上に全部出る。

6.3日の夕方
双葉が開き始める。ここで地温設定を30度→24度に切り替える。【理由】発芽直後の夜間(真っ暗状態)に水分と温度が過剰にあると、徒長(軟弱ヒョロ伸び)するのを防止するため。

7.4日目の朝。
双葉が半開きぐらい…。

8.4日目の夕方
双葉が開いた♪ 歌を歌いたくなる気分だ😄

いかがでしたでしょうか?
全国の『発芽に萌えぇぇ~😍』ファンの皆様に喜んで頂けたら幸いです。

メロンを育て続けて28年になるけど…。こうやって難なくメロンの発芽をできるようになったのも、メロン栽培始めた頃、全部地域の先輩から教わったからです。感謝です!!

始めた頃は、発芽に失敗してバラバラに芽が出てきたり…。水を掛けすぎて発芽しなかったり!!日照りで乾燥し、半分ダメになったり…。

いろいろあったなぁ~(遠い目…)
今でも毎日、色々ありすぎるけど(笑)刺激があって楽しい毎日、っていうことで!

富良野メロンを育てる農業の現場をマニアックにお伝えし、富良野メロンブランドの人気向上・評価評判がアップするのを心か願って!動画作成続けていきますー。

もうちょっとしたら、メロン畑作りが忙しくなりすぎて、できなくなるかも…😅

今日はメロン苗の摘心作業に、頑張ります!