Page 61 of 131

若者大活躍中

いよいよ畑の準備が始まりました(*^_^*) おはようご…

メロン畑を“床暖房”にしちゃいます!

これが結構、疲れる作業。 メロン畑、温水パイプ埋設作業。…

こいつとは長い付き合いだぜ。汎用管理機 ヤンマーPRT551

一年に一度の出番!相棒だぜ。 ティラー、いうのかな? 汎…

パラソイラーEPS「くの字型ナイフ4連」メロン畑施工

メロン畑の『全面深耕』を実現っ! メロンの根が深く伸びる…

土のペーハー、酸性なのか? アルカリ性なのかを測定します。

メロン畑を耕す前に~♪ まずは土の健康診断。 山田式ph…

社長のこだわり

ガッチンコしてるじゃん!!またやられたぁ~ おはようござ…

【農家の通販実務・研究会in寺坂農園】とても濃い時間でした~。

【寺坂農園 見学会】第1回目。 実際は 【農家の通販実務…

雪解け期。あ、融雪期かな?富良野メロン畑っす。

どんどん雪が融けてきます~。春ですねっ、春が近づいていま…

寺坂農園の苗の数え方

この書き方うける~って社長が・・・。 おはようございます…

3/23札幌で講演。クラウド活用セミナー

【命、お金の次に大切なものは何か?】 寺坂農園のクラウド…

ほんのりピンク色に染まる十勝岳連峰

夕刻ですね~。 今日は中富良野町・天気が悪いので… …

【うつヌケ】田中圭一さん著 コミックエッセイ!

「私もこうして うつ をぬけました」 うつトンネルを抜け…

愛情たっぷりに育てていきます(*^_^*)

自立の時期がやってきました~ こんにちは、寺坂農園 寺坂…

う~ん。土のにおいがたまらんわぁ~。

メロン畑の土が乾いてきました。この匂いをかいだら春を感じ…

「植物の形には意味がある」園池公毅さん著

葉はなぜ平たいのか?茎はなぜ細いのか?果実の形は何が決め…

メロンの根にとって『理想の土』を追究して

これは「良い土作り機」。だな。 ついに導入! パワーハロ…

お酒のお供にど~ぞ(*^_^*)

お酒のお供にぴったり料理!! みっけ~ おはようございま…

今月は忙しいぞ~(*^_^*)

メロンの子供達が増えてきました(*^_^*) おはようご…

知る人ぞ知る。ファンの多い地元マップに寺坂農園が掲載!

ワタシの似顔絵、似てませんか?!(^^) 上富良野町手書…

社長も大満足アスパラ料理

初物アスパラだぁ~ うれしすぎる(*^_^*) おはよう…

トウモロコシ生産農家さん求むっ!~富良野地域限定~

【募集】協業してくれる生産農家さん ~北海道・富良野地域…

寺坂農園見学会☆開催のご案内

通販業務の裏側、寺坂農園事務所を 全部お見せして、解説し…

将来のお仕事が決まったかも^_^;

パソコンの画面にもメロンが登場!! こんにちは、寺坂農園…

我が家のメロン達順調に育ってます(*^_^*)

こんなに大きくなりました~メロンの子供たち♪♪ おはよう…

接ぎ木作業. 方法は『呼び接ぎ』です。

慎重に、慎重に…(^_^;) 接ぎ木作業!方法は『呼び接…

接ぎ木作業、無事に終了♪

寺坂農園では『呼接ぎ』という、 一番簡単な方法でおこなっ…

【99%の社長が知らない 銀行とお金の話】小山昇さん著

序章:借金をしたくないのなら、 今すぐ社長をやめなさい。…

え!もう出て来たの!北海道の春の味覚、アスパラガスを激写!

え!もう出て来たの!北海道の春の味覚、アスパラガスを激写…

富良野メロンの苗、9日目の生育報告!

富良野メロン♪順調に2葉です。 かわいいなぁ。めんこいな…

ハウスビニール掛け第3ラウンド!

120m4棟かけています。 昨日は無風で絶好日でしたね(…

神田昌典さん札幌講演。未来作りを勉強してきました!

私の神様っ!神田昌典さんに、 献本ミッション、成功ぉぉぉ…

もう3月だというのに、-26度を記録っ!危険な冷え込みだ。

-23度。 おいおい、もう3月だろ…(-_-;) 7時は…

メロン発芽、大成功\(^o^)/

きれいに生えそろいました。 う~ん、快感っ! 未熟だ…

ほじってみると… メロンの種、芽が切れて、根が出てる♪

ホジ、ホジ、ホジ…。 嫁さん(専務)が指で育苗箱の 土を…

今年も美味しいアスパラと出会えますよ~

今週は大忙し~やる事がいっぱいで何から進めよう~ おはよ…

真っ白な防水塗料を、塗りまくっています!!【加工場☆建設物語17】

内壁ペンキ塗り作業! 【加工場☆建設物語17】 白いペン…

寺坂農園のメロン高いのよ~

いよいよスタートです!!娘がメロンを心待ちしています。 …

大地がよろこぶ「ありがとう」の奇跡 村上高仁さん著

久々に農業書!「ありがとう農法」を実践する すんばらしい…

【ヤンキーの虎】藤野英人さん著 リスクをとり事業を拡大せよ!

これ、地方経済について勉強になった! 【ヤンキーの虎】藤…

メロン育苗ハウス、苗立て準備!

育苗ハウスの中を片付けて 発芽床の電熱線を敷いていきます…

シーラー塗り作業!【加工場☆建設物語16】

加工担当の中田さんが、 一日中、塗り塗りしています~。 …

【北海道米ネット販売研修会】北海道農政部農産振興課 主催!

【直販するぞ!って決めたとき、 ます最初の集客は何から始…

【ぼかし肥料の袋詰め】今日は真っ直ぐ帰宅します(笑)

ぼかし肥の袋詰め作業。臭い中、頑張っています!! この、…

ソリ遊びにいくぞ~!

「スキーじゃなくってソリかい!!」って突っ込みが入りそう…

2回目がおもしろい!熱く濃い映画【セッション】

狂ってる…凄い映画を観た! 【セッション】 ほんと、才能…

メロン畑、融雪剤を散布したのだ!

花咲ばあさん…って言ったら Myお母様に怒られるね!!^…

内壁・石膏ボード貼り作業!【加工場☆建設物語 15】

内壁・石膏ボード貼り作業! そしてすき間のパテ埋め作業で…

鍵がちがう~よ(;_;)

「車の鍵がない!!」 おはようございます。寺坂農園 寺坂…

メロンハウスにビニールが4棟が掛かったよ~!

4棟ビニールがかかりました~(^^)/ 昨日は天気にも恵…

2月4日北海道新聞・富良野地方欄に講演の様子が載りました!

【新聞の影響力はいまだに凄い】 2月4日北海道新聞・富良…