Page 58 of 132

『応援買い』『買って応援』とても感謝しています!

「メロンがないなら、 トウモロコシを買って応援します」 …

究極の畑作り。客土事業を完了ですっ!

おいしいメロン栽培を極める。 メロン畑に新鮮な土を投入し…

トウモロコシご飯がお昼ご飯♪

これぞ、農家の幸せの極み。 プチプチ食感と自然の甘みー。…

雨が降ってもやんぞーっ!トウモロコシの収穫だー

小雨決行。トウモロコシ収穫作業。 今朝も朝6時~開始です…

映画【聖の青春】。これはいい映画です。

泣いた、泣いた。なきじゃくった(T ^ T) 歳とったの…

太陽の周りに光の輪が!

おはようございます! 今朝も6時からトウモロコシ収獲スタ…

う~ん。やっぱり緑っていいねぇ。

メロン畑はいまエン麦を栽培中。 緑肥として育てています。…

とうもろこしジャングルをかき分けノルマ達成!

採ったどぉぉぉーーーっ!! 今日も鉄コンテナ4基分、 採…

トウモロコシ畑に十勝岳連峰のシルエット

おはようございます! 今日もトウモロコシ収穫スタートです…

とうもろこしご飯【サニーショコラ】で作ると、すごいっ

トウモロコシご飯がおいしすぎます! おかず、いりません。…

さぁ今年も!秋野菜の白菜、大根チャレンジ!

私(シャチョー)の趣味です。 秋から来春にかけて貯蔵し …

青肉メロン オルフェのキャンセル手続きは大変なものでした…

「えっと、1000件は電話かけましたね」 青肉メロン【オ…

すでに胸下がべっちゃべちゃ〜(^◇^;)

いや、ずぶ濡れに近いー。 今朝は朝露がすごくてテンション…

アスパラガスの樹を守る!大事な作業です。

ホワイトアスパラガス畑の今。 雑草取りと農薬散布が大切な…

気温7度。寒ぅ〜いッ!

一気に目が覚めます。 今日もやんぞーッ!(^o^) &n…

NHK北海道 つながる@きたカフェに番組出演

メロン除草剤散布全滅事件の裏側で… 8月3日に事件を公表…

今日も6時から収獲開始ーー。

気温10度。さっぶーい!! 朝露が冷たいッ! 甘〜いトウ…

メロン道場破り! またまた参上ー。

8月中旬4品種で一気に攻めてきました。 これがまた、うま…

早いなぁ~。さぁ、トウモロコシ収穫開始っ!

朝6時から15人体制で ドンドン収穫していますー。 メロ…

帯広農業高等学校の 農業科学科40名 視察研修でご来園

「ネットをやっている、  そのメリットとデメリットを教え…

ぐわぁっ!トウモロコシ収穫間近だっ

まっずーーーいっ!!(^◇^;) 実が詰まってきているじ…

2017年のメロン、ついに終了ですー。

寂しくもあり、ホッとした感もあり… たくさんのご注文、直…

無風の日がチャンス!ビニール巻上げ作業

メロン畑片付け作業の毎日です。 ハウスビニールの巻き上げ…

メロン畑をヒマワリ畑に!

毎年毎年、何度でも何度でも 美しく咲かせてみせるぜ。 メ…

富良野メロン、収穫タイミングを見極めよ!

寺坂農園流メロン収穫方法を 研修生2名にマンツーマン指導…

メロン直売所が 突撃取材で『旅サラダ』放送

「皮まで食べたくなる」 『旅サラダ』日本縦断コレうまの旅…

スケート織田信成さんと『よーいドン』出演

スケートの織田信成さんが来園。 8月16日、関西の超☆人…

これは豊作路線。トウモロコシ畑がすんごい~

いったい、何万本あるんだ…。 トウモロコシの生長が最高。…

冬にもメロンが出荷できる?!鮮度保持技術。

ごれは!Goodニュースだっ! 朝からテンション上がるね…

いつも通りのほぼ毎日投稿、再開します

犯罪被害者のポジションで いつまでもウジウジして グズグ…

彩雲、ハロ現象?!見えますか(^^)

どんなことがあっても、朝は巡る。 かならず新しい日が始ま…

今発送しているメロンは安全です。

現在、収穫しお届けしているメロンは 除草剤散布被害の影響…

メロンを収穫できる喜びを噛みしめて

メロンが収穫できるありがたさを、 しみじみと噛みしめなが…

悪質な犯罪行為があり、メロンハウス6棟が全滅しました。

離農するかもしれない事態です。 寺坂農園のメロン畑が犯罪…

高知県『プリンセス・ニーナ』メロンのインパクトすごい!

すっげーっ!超高級メロンだー。 高知県『プリンセス・ニー…

1000玉もあったよ…。選果場に並べきりました!

ふぇぇ~、採ったどぉ~。 ヘトヘトだけど豊作がうれしい!…

今朝は1000玉超えで採ったどー。

第3次ピーク、これでおさまる。 豊作で仕合わせいっぱいだ…

映画『君の名は』が届いたけど…ウゥ…

うぅ…再生できない…(ToT) すーっごく楽しみにしてい…

まるで”合成写真”を見ているみたい!

十勝岳連峰『望岳台』26日の11頃。 住み込みスタッフ富…

ゆ、指が…”腐れメロン汁”の恐怖【寺坂農園事件ファイル#20】

「社長っ、引きが強いっすね!」 Byスタッフ田村 うぉぉ…

なーんまら青かったぁー!

美瑛町 青い池。 昨日はすごい青かったです。 昨日の午前…

ラベンダー畑へGO!でしたー

住み込みスタッフとファーム富田さんへ。 美しい花畑に、み…

メロン収穫作業の様子です

腰の痛さが、伝わるかな…。 メロン収穫作業、トレーニング…

早朝からアホ全開!メロン収穫現場からです

「シャチョー!それモザイク かけないとヤバくないっすか?…

第三次ピークに入りましたー!

綺麗なメロンに仕上がっています。 暑いわりには糖度16度…

北海道立農業大学校から視察研修でご来園

「地元のメロン産地は農協が強く、 自由に売るコトなんてで…

わぁお!大久保寛司さんが来たっ!

【大人の寺子屋日新堂セミナー特別企画】    大久保寛司…

【第2ピークを乗り越えたどー】

選別・箱詰め・発送作業の様子です。 やっとこピーク乗り越…

人生を大逆転させる方法、学んできました!

『魔法の言葉』を覚えました。 心屋仁之助10周年講演会ツ…

【神・時間術】 精神科医・作家の樺沢紫苑先生著。

増刷を重ねまくりっ! 既に65,000部まで売れている本…