今日も、もいでますっ!
毎日がトウモロコシ。
今年は不作、数が足りないようぅぅ😭
なのにっ!鹿さんにカジられてるしっ!100本ぐらいやられてる~っ😱
おはようございます。やっと映画【国宝】を家族で観てきたー。見て良かった、歴史に残る日本映画だっ!子供達に見せることができてよかったーっ、と胸をなで下ろしているメロンおじさん寺坂祐一です。
今時期、メロン秋作も失敗してしまいメロン不足、かつ!トウモロコシも前半やられたので数が足りないよぉぉぉ~😭
約1ヶ月間にわたって収穫し続けてきたトウモロコシ。黄色は「サニーショコラ・ライラ」、白色は「雪の妖精」ですが…。
残す収穫もあと2日。収穫量の見通しがついてきたのですが、予約ご注文いただいた分にちょっと足りないかな…、足りるかなっ?!
弊社社員の販売担当・笹原さんが胃に穴開きそうになっています。お客様想いな方なので…。
そんなさなか、鹿による食害がっ!
茎になったまま、皮をめくってちょこっとずつ食べていく。もぉぉ~っ!一本をしっかり丸ごと食べろよっ!ってスタッフみんなと怒っています。
この畑は電気柵がちゃんと設置されているのですが、どうやら電撃受けながらも乗り越えて侵入したようです。すごいな…。
ただでさえトウモロコシ直版分が足りないので、被害が広がらないことを願っています!
#トウモロコシの通販発送受付は終了しています
最後の第4期トウモロコシの栽培をお願いしているこの畑は、畦の長さが短いのでカゴを背負ったままトウモロコシをトラックまで運び、人力でトラックに積み込むという「機械化・効率化」とはほど遠い農作業となっています😅
#メロン直売所では規格外の白いトウモロコシ雪の妖精を販売しています
#メロン栽培失敗でメロン品切れ中です
#20日過ぎたら今年最後のメロンを販売出来ます
最後に、現場で活躍するシャチョーの姿を見てやってくださいねー。
では今日も一日、笑顔で元気に!彌榮っ( ^_^)/▢

北海道・富良野からおいしいメロン・野菜を全国にお届けし、お客様に「おいしいっ」と喜んでほしい』を理念と据え、産地直送に取り組む農業を続けています。