超絶盛り上がった2日間っ😆
10~11日は北関東へ。
【農業始めたい人の学校】潮田先生圃場見学会&トマト・キュウリ高レベル生産農家視察&第一期と二期生との“初“懇親会、たくさんの学びと受講生同士の交流やってのけてきました。
おはようございます。5泊6日の関東巡りを終えてフェリーで北海道に帰ってきたメロンおじさん寺坂祐一です。
10日、埼玉県の石山農園さんのトマト栽培・直販から現地視察研修スタート。石山さんは「農業始めたい人の学校」第一期生です。
全国各地から集まった14名の受講生。いつもZoomで顔を合わせているのですが、みんなリアルでの顔合わせは初めて。なんか緊張感漂うスタートでしたが…。
学長(アチキ)が11時の集合時間を13時と間違えて大遅刻っ😱
「すいません!初っぱなからやらかしましたっ!」と遅れてトマトハウスに登場すると一気に場が和んだ…とのことです♪
その後は茨城県へ移動。当学校・潮田講師のニンジン圃場視察です。
【写真2枚目】潮田講師が説明する。
「はい、ここからがニンジン畑です。どーぞ見ていって下さい」
受講生皆「えっ?!どこに人参あるの?」っていうのには笑いました🤣越冬熟成人参なので、人参の葉がほとんどないのです。
「土の中に人参ちゃんとあるから、掘ってみて」と潮田講師。みんな土を掘り掘りし立派な人参を見てビックリしていました。
皆が驚いたのは土。ふわふわしているのが歩いて分かる。手で掘っても掘り進める柔らかさ。
しっかりと団粒構造となった土に「これが団粒構造なのか!」「ウチの土とぜんぜん違う…」と驚きまくっていました。
極めつきは土に棒を刺し硬度を調べる実験。イボ竹の棒がズブズブと1m以上刺さっていく体験は驚愕モンでした😆微生物が土を耕してるなんて、ほんとすごい。
初の懇親会は超盛上り❣️
農業という共通なつながり、想いは同じ!やっぱりリアルでの交流はいいなぁ。改めて思いました。これ毎年の定例会にしないとだな。
2日目の11日は栃木県のブドウ畑へ。
ここで学長、またやらかしました!
栃木県の沼田インター集合でホテルを出発したのですが…。
学長の運転する車は受講生3人との会話が盛り上がりまくって、拘束は知っていて気がついたら宇都宮。
「えっと…、宇都宮ってでてるんだけど、宇都宮って何県??」
小学校社会の問題状態に!
学長の組は関東勢が不在。
やっべーっ!道間違えたーっ😭
またもややらかした私。その後、宇都宮でUターンし高崎市まで走り、時間なくブドウ畑は行けずにそこでみんなでランチだけしてきましたー。大反省だ…。
私、やらかしまくった2日間でしたが、車移動の間も農業トークで盛上り、第1期生2期生とたくさんお話しできて、とっても楽しく充実した2日間でした。
今回、学校運営側としても、受講生同士の繋がり交流が深まったことが何よりも嬉しいです!
3年前。不安と恐れを乗り越えて「農業始めたい人の学校」を思い切って初めて良かった!!と心から思いました。一歩踏み出す勇気で人生って広がりますね。
今日は農業始めたい人の学校、関東現地視察研修会の振り返りでした。
では今日も一日、たくさんの人との繋がりに感謝しながらも、自分と自分の周囲の人がより一層幸せに豊かになるよう、自分の能力を発揮します(^^)/