横ネット形成期(の後半)。北海道 富良野メロン6月の13日頃から収穫・全国発送予定の成句状況をお伝えします🙂

思いっきり好天続きで、温度確保も容易。メロンの肥大も良くネット(網目模様)発現も良好です。

写真1枚目。縦に盛り上がった網目模様の間に、横方向のひび割れがでているの、わかる?

これが、横ネットに。ひび割れがかさぶたのように盛り上がり、横方向の網目模様になるんです😊

この品種、ルピアレッドは低温肥大性も良好なので(しかも良食味品種!!)ネット完成後から1.5回りほど大きくなる。

この草勢、葉色、メロンの大きさだと、もう少し夜温を下げて管理してもイイかな…。

メロンが横方向に肥大する時期でもあるので、灌水チューブに水を流し、水も与えます。肥料の追肥(トミー液肥を愛用)は、必要なさそうだ。

その代わり、よりおいしいメロンを目指しカルシウム葉面散布、吸収させていきます。バイタルCAとバイタルBを1000倍にして散布します。

この後、ネット完成期に入ったら換気を強くして、メロンの網目模様が美しく盛り上がるように管理していきます。

そう、このルピアレッドという品種の欠点の一つが、ネットの盛り上がりの薄さ=外観の高級感が弱い、ところなんです。栽培技術ですこしでもカバーしたい。

ツル先の遊びツルも暴れてきたの、なんとかせねば😅

このタイミングで、玉直し作業をします。

が、が、この好天で各メロンハウスの整枝作業が一気にやってきて、生長しているメロン側からの飽和攻撃を受けている状態。

理想のタイミング、適期適作業を進めたいのですが、理想と現実(超☆好天続きの5月)の狭間でもがいて(笑)、優先順位をはっきりさせてメロン作業を進めていきます😄

毎日、毎日、元気に生育するメロンの手入れが出来るなんて、ほんと幸せだーっ。やっぱ、緑っていいなぁ。メロン栽培は、本気でおもしろい。

今日は、8月のお盆期間中に収穫予定の北海道メロンをハウス2棟520本の定植作業です。その後は、ツルをとりまくるのだ。

今日も一日、甘い美味しい富良野メロン作りに集中しますっ