自分らしい農業経営を探求し続けると、どうしても地域の一部の人から誤解されることがある。その対策はあるのか?

寺坂祐一です。
ちょうど一週間前は、帯広で講演させて頂きました。
中小企業同友会とかち支部 農業経営部会11月例会。

【お客様に「おいしいっ」と喜んで欲しい~お客様と繋がる農業を目指して~】というテーマでお話ししました。

寺坂農園の経営理念を軸に、どのようにお客様に伝え、繋がり続け、関係性を深めていくか。その結果、どのような農業経営が実現できるのか。

私の体験や取り組みをお話しさせて頂きました。

なんとなんと、帯広畜産大学の学生さん4名も参加しており、約2時間真剣に聞いてくれてうれしかった。

農業経営改善や、そのプロジェクトに取り組んでいるらしく
「ちょうど今取り組んでいることと被っていて、すっごくビックリしました!すごくヒントになりました」

よかった。何か質問があったらメッセくださいね(^^)

グループ討論後、各テーブルの代表が発表をおこなうのですが、質問も出まして、その中から一つを。

「よく、まぁ、ここまで…。いろんな困難があっただろうに、乗り越えてここまで成し遂げるって、本当にすごいです」

「で、周りと違う経営をしていくと…、村社会ですよね…。妬みとか…。気をつけたことは何ですか?」

おおー。ストレートな質問!
毎回、講演する度にこのテーマが出る。それだけ、人間の根源、本質?、本能に根ざす、怖れだったりブレーキだったりするのでしょう。

うーん、何をしたかなぁ。振り返ってみると、ちょっと意識して気をつけて取り組んだことは、2つ。

■地域活動や役職をしっかりと引き受ける

地域に貢献♪って、やっぱりいいですよね。
振興協会とか観光協会の理事さん、安全なんだかとか、メロン生産グループとか、PTA会長も小学校・中学校とやったなぁ。

忙しい、のはみんな一緒なので、お願いされた役職は可能な限り引き受けてやらせて頂きました。

ピーク時は年度末総会・年始総会が12~5月にかけて15個もあって『夜の方が忙しい』状態でしたね(^_^;)頑張ったなぁ。

さすがにそんなの体も心も持つはずなく…。残念ながら2年前にうつ病になってしまい撃沈。

志半ばで休まざる、降りざるえない状態になってしまい、関係者皆様にはご迷惑おかけしてしまいました<(_ _)>
やる気満々だっただけに、無念…。

でも、振り返ってみても、やっぱりいろんな役職をこなし、地域に根ざしていく気持ちって大事だなぁって思います。

飲み会でお互いの気持ちを話せば、偏見や誤解も解けていって仲良くなれますしね(^^)

■地域社会がより良くなることを願って、寄付活動をしています。

・富良野地域には北海道ベースボールアカデミーという『プロ野球選手になる夢』を応援する団体がありまして、そちらにアスパラガス販売、売上金の一部を寄付させて頂いてます。
若者よ、大志を抱け!

・メロン1個の販売につき3円を、社会からイジメを無くす活動をしてる『NPO法人 学校の底力』さんに寄付させて頂いてます。
安心して生きられる社会を!

・トウモロコシ1本の販売につき1円を、NPO法人「こどもサポートふらの」の、地元富良野地域の子育て支援活動を応援したく、寄付させて頂いてます。
子育てしやすい環境社会の実現を!

しっかり働いて稼ぐ。そして地域にも還流していく。地方創生に一助出来る、そんな農園になりたいと願っています。

---------
そうそう、この2つの取り組みも、別に妬み対策っていうわけではなく、やりたいからやっている、ということをお伝えします(^^)

結果的に、地域の皆さんと関わることで、話すことで偏見や誤解が氷解していって、お互い尊敬しあいながら認め合う関係になれます。

参考になれば幸いです。

先日、宮城県仙台市の4Hクラブから講演依頼が来ました。初の宮城県は2月、うれしい限りです。
あなたの町からの講演依頼も、おまちしています(^^)/

追伸:参加者数名から「懇親会でのお話ががすっごくおもしろかった」とのフィードバックが。
あの時の話はナイショで!!😅

-----------

■LINE 寺坂農園公式アカウントはこちら♪
https://lin.ee/era1SYs
↑ 繋がってくださいねー(^^)

寺坂農園でもLINEをはじめましたー。

スマホの方は、友達追加♪

友だち追加

LINEで気軽に聞いてください(^^)

パソコンの方は、スマホでQRコードを読み込んでくださいね

上手く読み込めない方は、HPへアクセス♪
(https://lin.ee/era1SYs)

寺坂農園LINE公式アカウントQRコード

LINEでも、富良野や農園の様子、メロン栽培のおもしろさをお伝えしていきます♪
(一週間に1~2回、配信予定です)