寺坂祐一の目線でメロン作業を撮影。
#1分間でメロン栽培を伝えるシリーズ
遅れ気味の摘芯作業を動画で伝えます(^^) わたくし寺坂祐一の華麗なる手さばきを見てやってくださいなー(笑)
「最近の寺坂さんの1分間動画投稿あるじゃないですか、あれ、おもしろいっすねー。」
「あ、そう?そりゃ、どーも♪」
常に全力で駆け抜けている私は鉄人ではない凡人なので、そんなに心も体がもつハズもなく、実は2週間に一回鍼灸治療を受けている。
富良野に腕の良い鍼灸師がいて、2週間に一回ペースで体と命のメンテナンスをお願いしている。あらゆる苦難・困難を身体面からサポートしてくれる心強い鍼灸師なのだ。
その鍼灸師の先生が、私の体に50本ほどの針をプスプス刺しながら
「寺坂さんがメロン作業している状態を、そのまま寺坂さん目線で動画撮って投稿したら、おもしろいんじゃないですか」
「あ、Go-Proで撮ったみたいな感じ?」
「そうです、そうです。普段どんな仕事をしているのかがリアルに伝わって、おもしろいと思いますよー」
そのアイディア、いただきっ!
Go-Proが無いから、専務(妻)にiphoneを”私の目の近く”に掲げさせて撮影チャレンジ。でも、これがなかな難しいのだ。
作業者と撮影者が、動きと次の動きの読み、目線の動きと手の動きがリンクしないのでフレームアウトしてしまう。いつもの1分間動画は一発撮りで決まるのだが、今回は4回目の撮影で要約できた♪
臨場感あるでしょー。私はこの日1時間ほどしかこの作業『メロン摘心作業』ができませんでしたが、約10名のスタッフが朝から晩までこの作業をこなしてくれました。ありがとう!
ずーっと前屈みの作業になるから、首から腰に掛けて、人間の背面すべてがコリコリのバリバリになるんだよね…(^^;)
こういう、北海道・富良野のメロン産地から生産者が現場の動画投稿をしていくと、富良野メロンの評価・評判も上がっていくと思うんだ。
いまはSNSとスマホの組み合わせですぐに投稿できる。
北海道の富良野メロンが情報発信ランキング1位になればブランド力も上がし、口コミが広がりやすい時代なので良いと思うのだが……。
動画投稿って勇気がいる(笑)。
伝われば伝わるほど、賞賛とセットで一定割合の批判・悪口もくる。文章より情報伝達力がハンパなく多いのが動画のメリットで評価・評判も上昇するのだが、その分デメリットもあるよね。
でも、富良野メロン産地全体のブランド力がちょっとでも上がるなら生産現場のリアルな様子を世界に伝えて、食育まで、とはいわないけれどストーリーを知って欲しいんだ。
よし、北海道・富良野地域の農家における動画投稿ランキング1位を目指して、微力ながらも地元農産物の評価・評判アップになるよう、続けてみる。
Go-Pro的動画撮影&投稿アイディアをくれた富良野の鍼灸師先生、ありがとうございます!この投稿のエンゲージメントが良くなりそうでしたら、続けてみます。
あぁ…Go-Proが欲しくなりますね(^^;)
今日は第10回目のメロン苗の定植作業と、第4回目に植えたメロンの摘果作業です。やばい、遅れてるんだー。
では今日も農業を通じて『自分』と『自分の周囲の人』の幸せを生み続けます。
経営の目的は『会社に関わるすべての人を幸せにすること』である。
---------
■Facebookページは、こちら♪
https://www.facebook.com/terasaka.nouen/
■Twitterはこちら♪
https://twitter.com/furanomelon
■LINE@ 寺坂農園公式アカウントはこちら♪
https://line.me/R/ti/p/%40jpt1290z
↑ 繋がってくださいねー(^^)
寺坂農園でもLINEをはじめましたー。
・スマホの方は、友達追加♪
・パソコンの方は、スマホでQRコードを読み込んでくださいね
上手く読み込めない方は、HPへアクセス♪(https://line.me/R/ti/p/%40jpt1290z)
LINEでも、富良野や農園の様子、メロン栽培のおもしろさをお伝えしていきます♪
(一週間に1~2回、配信予定です)
北海道・富良野からおいしいメロン・野菜を全国にお届けし、お客様に「おいしいっ」と喜んでほしい』を理念と据え、産地直送に取り組む農業を続けています。