これがなかなか腰の痛い作業なのだ。
メロン皿敷作業っ!
人海戦術でドンドンいきますよ~。

IMG_7168s-

あれ?皿敷作業の風景を撮影したら
新人スタッフ中山さん、
しっかりカメラ目線だわ(笑)
おはようございます!寺坂祐一です。
メロンが毎日大きくなってきます。
こうなるとハウスの見回りも楽しい♪
メロンの肥大期が終わり、
硬化期に入りました。
文字通り“メロンの表面が硬くなる”
生育ステージなのです。
メロンを指先で弾き
コンコンしてみると…
3日前の肥大期だと
「コンコン」柔らかい音がします。
今の硬化期だと
「カンカンッ」硬い音がします。
硬化期に入ったサインです(^_-)
実際作業を教える女性スタッフに
指先で弾く事ををやらせてみせると、
「ホントだー♪」
驚いてくれます。
えぇ、毎年これを説明して
社長(ワタシ)はドヤ顔(^-^)してます。
へへへ。
この時期、メロンの表面が硬くなる。
次にひび割れが始まり、
ネット(編み目)が発生してきます。
その前にこの『皿敷き作業』
このタイミングを逃すと、
ネットが粗くなったり汚くなったり
美しいメロンになりません。


メロンのおへそ(下)についてる
枯れた花びらをこすり落とし
一個ずつ皿を敷いてメロンを立てます。

IMG_7175s-

 

メロンの生育を見て心配なのが…
ちょっと形が丸すぎる。
もうちょっと縦長な楕円形の方が
将来、形の良いメロンの仕上がります。
今でこの形だと・・・
すこし横太り…なメロンになりそう!
メタボ気味の社長(ワタシ)、
ビール腹に似なくてもいいぞ!!
あぁ…
ワタシの心配は尽きません…(-_-;)
着果期の天候不良が原因かな…
ぐずついた天気、続いたもんなぁ。
これからもこの6番ハウスのメロンを
見守っていきましょう。
では今日もハリキッテ生きましょう♪
(^_^)/