メロン畑を温めるボイラーと
温水菅敷設作業です。
このパイプに60度の温水を流します

s-RIMG0144

おはようございます!寺坂祐一です。
北海道・富良野でメロンを
6月中~下旬に収獲しようとすると
どうしても加温が必要です。

「地球に負担が掛かる。
エコじゃない。」

と批判を受けることがありますが
うーん、困ったものです…。

たしかに、それなりの灯油をつかい
高温作物であるメロンを育ててます。
でも二酸化炭素を植物が吸収して
光合成して生育しているんだけど…

この辺の話題を書くと、
コメント欄が批判だらけになって
不快な思いをすることは必至。

ですが、私の考えですが…

「お客様が6月中~下旬の初物メロンを
喜んで食べてくれる。それが嬉しい」

ので、やります(^^)

s-RIMG0145

しかし、確かに、面倒なんです。
ボイラーを点検して動かして、
しかも100mもある温水パイプを
4棟で24本も埋めて…
その後の管理作業もあるし、
早い時期に育てているだけあって
寒さを受けるなどリスクも大。

でもやります。
この早い作型のメロンを育てて
全国にお届けしたいからです。

今日は珍しく語っちゃいました(^^;)
あぁ~、批判コメントが怖いわ~

では今日もハリキッテ生きましょう♪
(^^)/