【ホワイトアスパラガス:片付けその2】
ビニールシートを、鉄骨パイプの頂点に集めて、
ブルーシートで包んで太陽光線劣化や風雪から守ります。

おはようございます!寺坂祐一です(^^)
着々と冬が近づいてきている天候ですが、台風、またくるんですねっ(>_<)

ホワイトアスパラガスの栽培について、ちょっと語っちゃおう!

太くて、甘くて、おいしいホワイトアスパラガスを収穫するためには、
6月の収穫終了後からの“樹を育てる”ことが大切です。

当農園では、農場長の櫻井さんが
ホワイトアスパラガスの生育を管理しています。

写真を見てもわかるとおり、アスパラの樹が2m程まで伸びています\(^o^)/
そして、病気などで“黄色く枯れた樹”が、まったくありません。
青々として、ぐーんと伸びたアスパラの姿のまま、冬を迎える。
これが目指す姿になりました。

これからアスパラガスの生理としては
もう、霜も降りる季節なので、茎や葉の養分をどんどん根の部分(正確には塊茎)に
転流させ、冬に備えます。

そして、春になり、雪が溶けて、畑が太陽光で暖められるとアスパラが目覚め、
勢いよく芽吹き始まるのです!

これが、甘くて、ジューシィーで太い!
遮光シートをかけて、真っ暗空間にすると、
ホワイトアスパラガスになります(^^)

おいしいアスパラをたくさん収穫するためには

・収穫後、冬までに大きくアスパラの樹を生育させる。
・病気をださず、青虫などの食害害虫を駆除する。

この二つのポイントが大切なんです(^_-)

冬直前のビニールシート片付け作業。
快晴・無風の中、順調に進みました。

では、今日もハリキッテ生きましょう♪