この一本だけ暴風雨に負けなかったトウモロコシ
9月に入りました。
春のアスパラ、夏のメロンも(まだちょっと残ってるけど)無事にやり切ったなぁ。
トウモロコシの収穫も8割まで終わって、もう先が見えてきました。
ここまで走り抜けてこれたのは、本当にありがたいことです。
おはようございます。トウモロコシのめどがつき始めて気が抜けたのか?風邪を思いっきりぶり返してしまい、昨日は生きているのがやっとだったけど…
今朝もしっかりトウモロコシ収穫作業を遂行してきたメロンおじさん寺坂祐一です。
写真のトウモロコシ。
全面倒伏した畑の中で、この一本だけ暴風雨に負けず、まっすぐ立ち続けているんです。
力強さに、ただただ感動。
「ど根性だなぁ」と、励まされます🌽✨
「まっすぐ生きてるなぁ」見習います🥹
(このトウモロコシ1本を「倒れないトウモロコシ」としてプレミアム価格で販売したら、経営者の方とか買ってくれるかなぁ?商魂丸出しの想像をしてしまった私をお許しください)
■今日から年末までは、ちょっと流し運転。
マイペースで、次の新しい挑戦に向けて準備を進めていきます。
アスパラガス、メロン、トウモロコシが8割進捗したところで、今の気持ちは――
大丈夫。安心。幸せ。
しみじみと、農業人生ここまでやってこれたなぁ、と感じています。
そして何より――
いつも応援してくださるお客様のおかげで、こうして農業を続けてこられています。
本当にありがとうございます。
これからも、どうぞ見守っていてください。
では今日も一日、笑顔で元気に!彌榮っ( ^_^)/▢

北海道・富良野からおいしいメロン・野菜を全国にお届けし、お客様に「おいしいっ」と喜んでほしい』を理念と据え、産地直送に取り組む農業を続けています。