やっと暖かくなったぁ~\(^o^)/

最低気温14℃を必守せよ!3日間、メロンハウスにて夜間はストーブ焚き続けました。ようやく寒気が抜けて一安心です。



寺坂農園にある全暖房器具36台を、メロン開花期など重要な生育ステージにあるハウスに投入し保温に努めた3日間でした。

おはようございます。昨日はテレビ番組の収録がありまして、有名な男性アイドルが農園に降臨。

男の私でも惚れちゃいそうないい男!アイドルオーラがすごい!を感じまくり、ホッピーが一杯詰まったメタボッ腹なおじさんじゃダメだな…と反省したメロンおじさん寺坂祐一です。

放送日が決まったら告知しますね!😉(北海道局なので、ご当地番組です)。



ちょっと前の24~26日はヤバい寒波が襲来。冷たい雨が降り続けるし、翌朝の最低気温は4度とかメロン危険水域に。

スタッフB藤さんが1日かけて、寺坂農園内にあるジェットヒーターやポータブルストーブを全部集め、メロン開花期など大事な時期であるメロンハウスに設置、注油。

全部集めたら36台もあった😅この時この瞬間のために少しずつ台数増やしていたのだ。

開花期はなんとか最低気温14度を確保したい!1度でも2度でもいいから温度を確保したいので、頑張りました。

毎朝、メロンハウスに設置してあるデジタル温度家を見て最低気温を確認し「うわーっ、寒いなぁ」とか「よし!温度大丈夫!」とか一喜一憂していましたよ~😓

昨日から一気に気温が上がり、メロンにとってベストな天候に。太陽さんのありがたさが身に染みます。

今度はこのストーブが作業の邪魔なので、すべて片付けてもらいました。また寒波がきたら引っ張り出します。

今年の春は寒いっす😢
ひるがえって明日の最高気温は29度!
体がおかしくなりますね~😵‍💫



一番早いメロンの収穫まで後10日となりました。日々、大きく肥大してくメロンを観察しながらニヤニヤしているメロンおじさんをご想像ください。

では今日も一日、笑顔で元気に!彌榮っ( ^_^)/▢