もうすぐアスパラガスの時期だなーと思いながらカレンダーを見て3月終盤…
最近何かに慌ただしくて、日にち曜日の間隔が鈍っている加工のカナコです🤗
ハウスのアスパラガスを見て現実を実感しています…😅


出始めのアスパラガスは力強さを感じます💪
土の中から土を押し除けて芽吹くので…
ちょっと硬い土や石があったら曲がったり傷がついたり。
土がふかふかで良い状態だと、アスパラガスも何のストレスも感じる事なくすくすく真っ直ぐに育つんです✨

今年の中富良野は例年に比べて雪が少なく春の訪れも早いのかな。。。と思ってましたが、アスパラガスは例年通りのスタートになりそうです。
4月の上旬には収穫発送が始まります。
旬の食材は栄養価が高いので、皆さんに食べてほしいな~!
私も今年のアスパラガスの味が今から楽しみです♡

アスパラのご注文はHPやお電話で随時受付しています。
詳しくは寺坂農園HPをご覧くださいね!

こんにちは。寺坂農園⑱年目。
岩手県出身の伊藤加奈子です。
23歳の頃、初めて北海道旅行で富良野を訪れ、ファーム富田のラベンダーの風景と香りにキュンキュン♡
翌年にはファーム富田で働いていました~☆
若かりし頃…何も考えてなかったんですね(笑)
結婚後、寺坂農園で働くようになり、畑→受付事務→総務全般(経理・労務)を経験。
4年前から加工担当となり、加工と総務全般のお仕事をしています。
一昨年自分が主となり商品開発したピクルス、昨年は寺坂農園のミニトマト『ほれまる』のジュースを新発売。
もうこの感動は言葉に言い表せないくらい♡
寺坂農園では色々なお仕事をさせてもらえるので、のんびりしている暇はありません。
大変な事もありますが、それ以上にとても楽しい充実した日々を経験しています☆
寺坂農園のふるかぶ(笑)まだまだ頑張りますよ~!