雪解けが急激進行中。気温11度、春です。
雪の中からいろんなモノが出てきます。



えっ?!キャベツが…😳

こんにちは。今日は気温も高く穏やかな天候の中、メロンハウス120mを3棟フィルム掛けできたのでご機嫌なメロンおじさん寺坂祐一です。

昨年、不作で貴重だった雪下キャベツ。1~2月の厳寒期に雪の中から掘り出し、お取り寄せ通販での予約注文分を全国発送していました。

その時、現場を取り仕切る専務が掘り出し担当のスタッフB藤さんに確認していた。

「ちょっと、ちゃんと雪下キャベツ全部掘り出したの?雪が融けたら出てきた!っていうことはないよねっ?」

「はいっ!目印棒が刺してある中の分は全部掘りました。だっ、大丈夫ですっ!」

「雪が融けて出てきたら承知しないからね!」

んな会話を2月にしていたっけ…🥹

おーい。4玉残ってたぞ~。雪が融けたら出てきたぞ~😅早速私は専務(妻)にこの画像を送ってチクりました😛専務は送られてきた画像を確認すると

「なにこれ?来年の雪下キャベツのパンフレット用写真かい?」とナイスボケをかまします。

「違うって。雪が融けたら出てきたぞ」

「え゛ぇ~っ!だからあれほど言ったのにー!もぉ~。この証拠写真、B藤さんに送信してやるっ!」

と頭から角出しながら、B藤さんにこの「掘り忘れ雪下キャベツ写真」を「なにこれ?」というメッセを添えて転送。するとメロンハウスで仕事していたB藤さんからすぐさま返信が。

「キャベツです」

私は爆笑したねっ😂🤣😂専務は「そうじゃねぇ~っ!?」って笑って怒っていました(笑)

以上、今日も寺坂農園は平和でございます😆



追記:雪が融けたら畑からゴムハンマーが出てきました。あれ?根雪前に圃場全部片付けたはずなのに…。



追記2:雪が融けたら、融雪剤4袋が現れた。
「社長、融雪剤がありません!」って言われたから、もみ殻くん炭をいっぱい買ってきたのにーっ。ココに埋もれていたのか…🥹

えっと、棚卸し資産で処理しよう(納屋の肥やし、とも言う)。

では今日も一日、自分と自分の周囲の人がより一層豊かに幸せになるよう、自分の能力を発揮します!彌榮っ( ^_^)/▢