脳みそを思いっきり殴られた。
自分、直販通販農家として衝撃…いや、ボッコボコに殴られたような強烈な本でした。
 【チームX】~ストーリーで学ぶ1年で業績を13倍にしたチームの作りから~木下勝寿さん著。
 自分の今を在り方を見つめ直し、経営者としてトップとしてこれからどう在るべきか?!見えてくる本。ビジネス書なのに心を強烈に揺さぶられたっ。
 おはようございます。す、すごいビジネス書、経営指南書を読んでしまった…震える感覚に包まれているメロンおじさん寺坂祐一です。コレ、興奮して書いてます。
 ■こんなにまで手の内を明かすのかっ?!
3時間で一気読みでした。
 組織・チーム作り中心のビジネス書。
 だが、秀逸なドキュメンタリー本
 でもあるため、読みやすさも抜群っす。
 ドキドキの展開。
 ページめくるのが進む進む。
 なのに!学べることだらけ。
 ボールペンと付箋、ノート用意して読むべきです。あっちこっちにアンダーライン引きながら読みました。
 木下 勝寿 さん4冊目の本。前3冊はいずれも大ベストセラー。この本もまちがいなく大ベストセラーとなるだろう。
 んでも…、いいの?こんなにノウハウ公開しちゃって?!ありがたい限りだが、木下さんの会社ってすんごいレベル高い競合他社が紆余めく健康食品・化粧品の通販業界でしょ。
 組織・チーム作りにもう一度取り組み直し、1年で業績13倍にしたやり方をリアルに、かつストーリーで全公開!!ですよ…。分かち合い精神ハンパないっ!あ、だから成幸するのかぁ…。
 ■実は寺坂農園の業績は頭打ち状態。
寺坂農園は主体が農業ですが、売上げと利益は直販通販でほぼ100%という産直農家。だから通販ノウハウは20年間学びに学んで必死に実践してきた。
 ですがここ数年は売上げが頭打ち状態。
 もう十分やって来たし…。
 そんなに売上げ伸ばすの興味ないし…。
 利益がしっかりでて社員さんにしっかり給与・賞与を出せて、土作りに投資できて品質良いメロン・野菜育てて農業を継続でればもうOK!というメンタリティーでした。
 そう、経営トップである私の実力が、そのまま業績となって現れているのが今の寺坂農園。だからここ数年業績が頭打ち状態となっているのだ。
 それはわかっているのだけど、社員数はわずか3人の農園。どうすればもっと伸ばせるのか?チームとして結果をだせられるのか?何から手を付けたら良いのか…。
 まったく分からなかった。というかもう十分♪というスタンスだったし。でも、大切な社員さんスタッフさんにもっと幸せ豊かになって欲しいし、農園の仕事に充実感をやりがいを感じて欲しいし…。
 ■湧き上がってきた熱い想い。
「自分、経営者としてまだまだ甘かった…。木下さんの1%も出来ていないじゃないかっ。つーかチーム作りのパワーってこんなにあるんだ!!」
 お客様視点でお客様をもっと喜ばして、よい農産物を社会に伝えもっと社会に貢献する。まだまだ出来るんだ…。
 すんごいパワー沸いてきた!
 やることはこの本の中で具体的に書いてあるから素直に実行すれば良い。もっとよくなるぞ!寺坂農園の直販通販っ
 はぁ、はぁ、ハァ…。一人で興奮している自分です。ひさしぶりだ、読んでこんなに興奮したビジネス書は。
 ■アンダーライン引いたところを一部、引用紹介します。
○『新規集客の主導権を自社で握れていないのは経営上、非常に危険な状態だ。「主集客」できなければ、自力で飛べない鳥と同じなのだ。29p』
  →まさに!自分も常に『集客さえ出来れば、人生ほぼすべての問題が解決する』と言っていますが、まだまだ気合いと実践が足りないことがこの本を読んでよーくわかりました…トホホ。
 ○『数字は追われると苦しいが、追うと楽しいゲームになる。なんとかして、このチームの戦いをゲーム・チェンジし、楽しいゲームに変えなければならなかった。95p』
  →そうそう!昔は…年商1500万の頃から1億突破までは目標もってみんなで走っていた。大変だったけど思い返すと楽しいゲームだった。それが今は…現状維持に甘んじぬるま湯に浸かっていた自分、痛感しました
 ○『つくづくビジネスは、人によって成功し、人によって失敗し、人によって復活するものだと実感する。108p』
 ■おっと、まだまだ書けるぞ(笑)
このまま書いてたら1万文字軽く超えそうなので詳しくはこの本を読んで欲しい。上記はごくごく一部のお話しです。
 私はこの本、次はDo to リストをマインドマップでまとめながら読みます。んで、3回は絶対に読みます。直販農家経営者として体に染み込むまで読み込みます。
 蔵書どころかスルメ本。社員さんの分も買って強制的に読ませます(笑)愛する社員さんにも読んで欲しい本であります(すでに5冊ポチり済み)。
 ・チーム作り、組織運営で悩んでいる方。
 ・最近業績が頭打ち状態で悩んでいる
 ・通販売上げ、いや、利益を伸ばしたい方。
 ・係長、課長、リーダーなどの立場の方
 ・社員さんの豊かな人生を願っている経営者の方
 ・もっと良い会社にしたい方
 ・自分の業界全体を盛り上げていきたい!と考えてる方
 ↑オススメです、じゃなくって。絶対に買って読んで3色ボールペンと付箋とノート用意し、ホテルで缶詰なって姿勢良く椅子に座って全集中で読み込んで下さいっ!
 実は今日11月15日が発売日\(^o^)/
 Amazon見てたら今まで予約注文状態にも関わらずずーっと『ベストセラー1位』というすごさっ
なんつー本だっ。
 あまりにも衝撃・感銘受けた本なので、動画撮ってレビューアップしようかな…
 ■最後にもう一個だけ引用紹介させて
『集団や組織は、1匹の羊に率いられた100匹のライオンの集団より、1匹のライオンに率いられた100匹の羊の集団の方が強いといわれる。それほど、リーダーの影響力が非常に大きいのだ。313p』
  →反省…大反省するとともに、改めて身が引きしまる思いです。
 自分、リーダーとして売上げ拡大は追いませんが、もっと中身の良い会社にして多くのお客様をたくさん「おいしいっ!」と喜ばせていく。
 そこから生まれる利益をしっかりだして、待遇・福利厚生のよい農園に、社員さん・スタッフさんが喜んで働いてくれる農園作りに邁進していく所存ですm(_ _)m
 今日は【チームX】~ストーリーで学ぶ1年で業績を13倍にしたチームの作りから~木下勝寿さん著の熱烈紹介!なお話しでした。
 では今日も一日、寺坂農園で働いてくれる仲間に感謝しながらも、自分と自分の周囲の人がより一層幸せに豊かになるよう、自分の能力を発揮します!彌榮っ( 
)/▢
 
北海道・富良野からおいしいメロン・野菜を全国にお届けし、お客様に「おいしいっ」と喜んでほしい』を理念と据え、産地直送に取り組む農業を続けています。
 
