今、ここで倒れるわけにはいかないんだっ‼️
アイツに負けるわけにはいかない。
そう、春になると全国のファンが心待ちにしているんだーっ‼️絶対に倒れる訳にはいかないんだーっ🔥👊
寺坂祐一です。
えーっと、メロン収穫作業・お中元ギフト・贈答用お届け、第3次ピークを迎えており、超☆豊作で幸せな私でございますが…。
今回はメロンに関してではなく、露地のグリーンアスパラガスについて。
メロン祭りな毎日の中で、すんごい責任と重圧を感じながらも、メロン直売所で試食のメロンを食べた声、または感想のLINE、メール、ハガキを通じてのお客様からの
「なにこれ⁉️甘ぃ~っ❣️おいしいぃ~😍」
という、うれしい声を自らのエネルギーの源とし、お志事に励んでおります。ありがとうございます。
妻からは、「もう…、毎晩ね、酒の、ホッピーの飲み過ぎだよっ」って怒られている私。
『アルコール燃焼型メロン栽培農民』であることは、否定しません😛メロン栽培はスポーツです。体力勝負です。
思いっきりメロン収穫・栽培関連作業、箱詰め発送作業、めんこくて優秀な30名近いスタッフのマネジメント。毎日、事件。ヒリヒリする…いや、ピリピリする緊張感。
そんな1日を終えた後の一杯のホッピーは、私のやさしく緊張感を和らげてくれる癒やしの液体。
それは即効性を持ってに体中に染みこみ、明日の燃料となるのですっ😆
はい、私はアル中です。一杯じゃぁ済みませんっ。毎晩3杯は飲みますっ😜
おっと、まてまて、酒の話じゃない。
メロンの話題でもない。
今日は、寺坂農園で育てているグリーンアスパラガスの話だった。
話を戻します。
富良野メロンの収穫・全国発送の志事、作業にかまけていたら…。
メロン育苗ハウスと16番青肉メロン『オルフェ』を育てているメロンハウスの間で育てているグリーンアスパラガスが、倒れてた😭
6月下旬の強風で揉まれ、また、ビニールハウスの間だって風が走るんだよね…。風が巻く?っていうのかな。強く吹き荒れる。
南風、翌日の北風と往復攻撃を受けたグリーンアスパラガス、品種はガリバーなんですが、あちこち、倒れちゃいました。
お恥ずかしい、アスパラガス畑の現状さらしでございます。
グリーンアスパラガス、まぁ、ホワイトアスパラガスも養成期間となると同じなのですが…。
雪解け後、春に太く、甘く、旨いおいしいアスパラガスをニョキニョキ芽吹かせる栽培ポイント、すーっごく大事なことは、
『夏~晩秋にかけての養成期間にいかに倒さないか』
なんです。
倒さずにしっかりと大きな樹にそだて、たっぷりと光合成~同化養分を生成し、晩秋には根に蓄えてもらって、雪の下となる。のが、基本。
なのに、倒しちゃった…orz
原因は6月下旬に吹いた強風。その前に支柱・ヒモ張りの対策をしていなかったからです。
「メロン作業に追われてた」つーいい訳はNG。それよりも、今日、今の最善を考えすぐに行動するしかないのだ。
↑それよりも、倒れる前に倒れないように施策とるのが基本。今年は失敗したわ。
で、で、慌ててメロン用のトンネルパイプ支柱を立てひもを張り、グリーンアスパラガスをしっかり立たせる作業を実施。
よし、これで大丈夫だ😄
写真3枚目、ばっちりグリーンアスパラガスは、立ち上がりましたっ✊
いいかい、こういう後手後手なしちゃぁ、ダメだよ(自分に言い聞かせてる)😥
後は、自家製発酵肥料ボカシ肥をたっぷり与えて、雨を待つとしよう。
これだけしっかり支柱を多くしてハウスバンドで支えたら、台風が来ても大丈夫なハズだ(北海道の台風は都府県より弱い)。
秋にまで、どれぐらい成長するのか?またアップしますね。
そうそう、冒頭の『アイツ』とは、“暴風雨・台風”のことですっ😉負けないぞーっ!
しまった、また早朝から長文書いてしまった💦 今日も800玉ほどメロンを収穫、全国発送するのだっ。
それでは、メロン畑に行ってきまーすっ❣️
北海道・富良野からおいしいメロン・野菜を全国にお届けし、お客様に「おいしいっ」と喜んでほしい』を理念と据え、産地直送に取り組む農業を続けています。