液切れした温度計は廃棄するしかない、と思ってました。

違ったわ…。治るんだね、方法があるんだねぇ。
メロンを始め施設園芸農家に必須の農具【ガラス温度計】🌡の液切れ・液割れを治すっ✊

今回は、農業者の方にも役立つ動画だよっ♪「そんなの知ってるよ」ってツッコミ入りそうで、恥ずかしい限り。知らなかった。

液切れした温度計。目盛りが表示に空間ができて、温度が測れなくなった悲しい温度計なのだ😭

計れない、ことはない。下の目盛りと、上に分離した温度の数字を足せば、気温や地温がわかる。

けどっ!
毎朝、毎回、メロン畑を見回って液割れした温度計🌡を見ながら

「うーん、下の目盛りが15度。分離した上の目盛りが4度分だから…。足して19度か…」

なーんて、やってられない!!メロン畑が「公文いくもん」状態になる。早朝から脳トレになって一石二鳥?!

で、液割れした温度計🌡。なんとか治らんもんかと、振ってみたり、ほら、昔の水銀体温計って振って戻してたでしょ。

振り飛ばして割ったぐらいにして。パリーンって。怒られたなー😅

振っても赤い目盛りの液割れは治らない。
ではっ!って、ガラス棒温度計のてっぺんに輪っかがあるから、そこにひもを付けて…ブンブン振り回したさっ!!

周囲に気をつけて、思いっきり振り回したんだけど、液割れした部分はくっつかない…。はぁ…。

「やっぱり、廃棄するしかないのか…。ガラス棒温度計は消耗品なんだ…」

って、諦めかけていたその時。
「そーだ、グーグル先生に聞いてみよう」
って検索してみたら、おっとー、ヤフー知恵袋に出てた!!

ガッツリ温めたら良いんだ!!そーかー。
さっそく、ポットのお湯で『ガラス棒温度計の液割れ治し』に挑戦。

結果、大成功\(^o^)/
webを通じた集合知にバンザーイ‼️
人類が勝利した瞬間だ❣️

昨日も良い日だった。
うん、毎日良い日だ。
もっとよくなっていく。

「そんなの知ってるよ、バカだな。知らなかったのかよ。それでもメロン農家か?」
って思った方はスルーをお願いします!(^^)

教えてくれて、ありがとう!っていう方は、コメントちょうだいね。自分、うれしいから😄

今日はメロン栽培でとーっても大事な農具【ガラス棒温度計】🌡治す方法についての、力作動画でしたー。

今日もメロン畑作り、ガンガン生きますー!アスパラガスの収穫・お取り寄せ通販も少しずつ増えてきましたー😄