佐々木 大輔 (Daisuke Sasaki)さんの経営する
希望農場さんに寄らせて頂きました。


エビ祭り&キャンプ帰り道の昨日、
別海町・標津町と来たら、中標津町の
すんごい牧場、希望農場さんを見たい!

牧草の一番草刈で忙しいかなーって
メッセージを送ってみましたら
雨でストップしているのでOKでした!

まず、農場に着くなり
自宅横のフットサルサッカー場!!
を見てぶったまげ~( ̄o ̄;)

もう、子供達みんなボール蹴って
サッカー場にダッシュ!
メチャクチャ喜んで遊んでました~。


いやぁ~、ふつー、
こういう視察ってさぁー
牛舎とか設備を見て驚くもんですが…

この美しい芝生に感動っ!
しかも子供達に最幸の環境です。
芝生って管理が難しくて大変なハズ。

 

『農家の周辺環境』
を大切にするその考え方、

「いいな」と思ったことを実行しきる
行動力に脱帽です。

ベルギーに視察に行ったときに
牧場の横にサッカー場があって
それがステキだったので自分でも
作ってしまったというブッチギリぶり!

 

そのほか、とんでもなくデカい
牧草の粉砕機?!とか、
自分で建設した牛舎とか!!
私の加工場建設と規模が違う(^^;)

牛舎はきれいでハエもいなくて
臭いが気にならない。なんで?!

これから、すごい設備投資をして
アジア初のロボット搾乳機を導入し
来年から稼働するとのこと。

 

構想から投資額から考え方まで
驚きの連続!!

乳牛を飼っている搾乳牧場なのですが
どうやって出産~搾乳~の流れ
高品質な牛乳を生むノウハウなど
全く知らないことばかり!!

牧草の話一つとっても
乳酸菌発酵から草の裁断や
サイロの使い方やエサの配合など…

一つ一つの理論がしっかりしていて



『いかに牛が一生涯健康ですごせるか?』
この一点を追究しまくってます。

さらにさらに、
地域のことをすごく考えていて
どうすれば地域が盛り上がり、
地域にお金が落ちて活性化して
持続可能になっていくのか…

中長期視点を常に考えていて
「農業をよりおもしろく」
していく姿勢に、衝撃を受けました。

いやぁ、経営者としてレベルが違うわ。
すっげー刺激を受けました。

もう自分なんて、毎日のメロンのことや
いかに継続できるか?!

ぐらいしか考えてないもんな…とほほ。

当農園の取り組み、メロンをたくさん育て
お取り寄せ通販で購入するお客様へ
「おいしい!」をお届けするこの仕事。

結果的に雇用をたくさん生み、
都府県や海外から人が集まり生活し
メロンを求めてお客様がたくさん来て
お金の循環を生んでいるのは確か。

結果的にですが
かなり地方創生に貢献している。
と、自負はしていますが…

希望農場の佐々木さんは、
格が違いましたわ。
地域のために事業・産業を生み出す
そのことを考えている。すごい。

私も今の経営が安定してきたら
地域貢献、何が出来るのか?
この地域を盛り上げていくのに
自分のどんな力を発揮したらいいのか?
たまに妄想したいと思います。

酪農家は、同じ農業ですが
私から見たら全くの異業種。
まったくいつもと違う角度から脳に
信号を入れるって、いい刺激でした。

「帰り道6時間かかるから
佐々木さんも忙しいだろうから、
30分ぐらい寄っていきましょう」

って、一緒にキャンプに行った
石山 耕太 (Kota Ishiyama)さんと話してたけど
牧場経営や事業の説明がおもしろく
農業談義に盛り上がり
結局2時間もお邪魔しました~。


サッカーで遊んでいた子供達も
十分に遊べたみたいで
帰りの車の中で爆睡でした(^^)

来年、新しい牛舎と搾乳ロボットが
導入されたら視察に行きたいです。

あぁ…寺坂農園も農園周辺の
環境整備にチカラ入れたいなぁ~。
いい影響を受けますよ!

希望農場さんのお話でした。
では今日も農業を通じてたくさんの
仕合わせを生み続けましょう♪
(^_^)/