Menu Close
受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。
© 2025 感動野菜産直農家 寺坂農園ブログ.
やっとこバイクの中型免許を所得し 達成感をいっぱい味わっ…
夏のあまり良くない天候の影響で、遅れに遅れた人参 ベータ…
連休最終日。 2日間の講座受講で、すっかり疲れ切った私。…
昨日、今日と産業カウンセラー養成講座受講のため、札幌です…
旭川の免許センターに来ました(^_^)v バイク(中型…
9月下旬から、富良野自動車学校に 普通自動二輪免許 取得…
仕事、家事、子育てと忙しい嫁さんですが、 トウモロコシ“…
トウモロコシの発送も終わり、 今寺坂農園ではじゃがいも・…
寺坂農園から秋の味覚でお届けしている カボチャ“くりゆた…
昨日で、ようやくトウモロコシ サニーショコラの収穫が終わ…
連日、トウモロコシの収穫・発送で充実状態の寺坂農園です。…
見よっ! この大きい梨を。 メロンぐらいの大きさがある?…
トウモロコシ・サニーショコラの収穫・発送、大戦争中?♪ …
最近は好天続き♪ トウモロコシ“サニーショコラ”がついに…
同じ中富良野町内で、今月上旬、 きれいなヒマワリ畑があっ…
今日、すこし抜いて見ましたが… ニンジン小さい…(-o-…
久々な結婚式なのだ?。 中学の同級生が結婚。 披露宴で席…
夏の長雨・日照不足の影響て、 トウモロコシ サニーショコ…
今日は早朝から札幌へ。一日講習なのだ?。 したっけ、高速…
矢倉さんに育ててもらっているタマネギ“Dr.ケルシー”が…
昨日、大雪山・永山岳を登った後、 登山口に愛山渓温泉に浸…
天気にも恵まれました。 紅葉がキレイ??(^ー^)/
もう、四十肩が痛すぎて、参っています…。 日中はまだいい…
これ、マジでウマイっす わさびマヨネーズ。 サラダにピッ…
これも横山さんの畑で育ててもらっています。 なんと面積、…
カボチャは横山さんに育てて頂いています。 丘陵地帯…水は…
9月10日の状況です。 ちょっと下の葉が枯れ気味で、リン…
しばらーく、1ヶ月以上、ダイエット・ランニングをさぼって…
8月14日に、芦別岳を登った時の風景をアップします? 2…
3日前の深夜。 右肩を下にして、ふかーい眠りについていた…
期待のニンジン、ベータリッチもだいぶん大きくなってきまし…
日々、充実しておりまして… なかなか幸せでございます …
早いもんだ?。もう9月。 生まれたばかりだと思っていた娘…
ありがとうございますっ! 今年度の寺坂農園の富良野メロン…
だいぶん前ですが… 我が家に赤ちゃんがやってきたので 借…
9月中旬?お届け予定しているトウモロコシ“サニーショコラ…
8月22日に東京にガンダムを見に行きましたが 日中は暑さ…
これが本当の目的です。 8月21日。メロンマンは中富良野…
つ…ついに、最後のメロンを収穫しましたっ 寺坂農園、今年…
8月20日に突如、メロンマンがメロン畑に現れ 番犬ラッキ…
東京、暑かったですわ? 32度ぐらいの気温かな。それプラ…
携帯画像でわかりずらいけど 朝日をあびるガンダムです。 …
すごい人数っ! そしてとにかく暑いっ! でも、感動です?…
昨夜メロンマンが参加した仮装盆踊り。 バカウケでした(^…
本日4時。 突然、寺坂農園メロン畑、選果場に、メロンマン…
今日はお休み♪ 本当に久しぶりの休みだー! 今、作る必要…
大きくて、甘いメロン お盆を過ぎた今でも、まだ順調に収穫…
芦別岳で、カメラで撮った画像をアップしたり したいのです…
山頂で寺坂農園のメロンを食べようと、 1.6キロほどの担…
ご心配おかけしました。 15時。無事下山っ! たくさんの…