Menu Close
受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。
© 2022 感動野菜産直農家 寺坂農園ブログ.
いよいよ寺坂メロン終盤戦へ。今ならお盆前に発送、お盆食べ…
「皿がメロンを食べちゃいました!」 スタッフから?謎のL…
メロン選果場が『じゅうたん敷き床列べ』→『作業台』にカイ…
これが寺坂農園メロン直売所でお出ししている試食1カットで…
寺坂メロンご予約分、順次発送しています! おはようご…
7月10日頃~は無加温栽培・旬の寺坂メロンが始まります。…
その量に驚いたのもつかの間、大型トラック2台がさらに追加…
告白:規模拡大して効率化→受注業務がパンクした末路とは……
なんと!超☆良食味・赤肉メロン『クインシー719』と青肉…
クインシー719赤肉メロン、甘さ、おいしさ、納得の仕上が…
土作りを簡単に→ガス害出てメロン苗が…。 【効率化と手抜…
昨夜は『農業始めたい人の学校』の講義#20。そのグループ…
う~む。縦肥大が足らんのぉ。 一番早いメロンは縦ネット形…
これ何に使うか?わかりますか?(^^) 農家の人はわかり…
寺坂メロン、肥大確認よーし 着果した赤ちゃんメロンが…
開花宣言!よし、ここまできたっ! えっと、桜じゃなく…
この黒い影は…。 朝一番、メロンハウスのトンネル開け…
ヒゲ(まきツル)がピーン!と伸びてる姿に萌え~♪ 朝…
あちぃ~よ~Σ(゚Д゚)寺坂農園が常夏の島へ(汗)沖縄も…
さらなるメロンのおいしさを求めて。 今年の試験品種、…
おっと!メロンのツルが暴れてきた(笑) おはようござ…
メロン植え穴目印付け作業。こんな便利な物があったとは!!…
メロンの状況が一転Σ(゚Д゚)三日間アスパラガスに専念し…
よし!メロンハウスの温水ボイラーに入水完了。バルブ全部し…
順調に根を伸ばして、2本の成長点(子づる)が伸び始め…
雪無し。風無し。雨無し。今がチャンス♪のはずが、、、作業…
2022年第一回目の赤肉メロン『クインシー719』3…
朝起きたら体がバッキバキ でも農業・農作業っていいですわ…
メロン畑準備作業が始まりました。 おはようござい…
白い大地を闇の世界に変えていく。 さぁ、いよいよ…
くぉぉぉらぁぁっ!掘っちゃダメーっ! の仕業だなぁー…
【作物を育てるのではなく、作物が育つ環境を整えていくのが…
こんだけ早く作業できたらいいのですが…(笑) 100…
厳寒期。毎朝-20度を下回る日々ですが…。2022年、第…
こんにちは。心地よい疲労感に包まれている寺坂祐一…
マイナス15度でさっぶ!! おはようございます。Fa…
このスピードでハウスビニール掛け作業が出来たらなぁ…(笑…
始まりよければすべてよし! メロンハウス2棟、ビニー…
頑張り屋さん達のおかげで…始まります🍈…
「あ゛ぁーっ!巻き取りパイプ折れたぁぁ~!!」 春~…
日天乾燥でボカシ肥はカラッカラに。 大型鉄コンテナに…
地味。とにかく地味な仕事。でも大切な仕事。 えっと、全然…
巻き上げたり、剥がして下ろしたりとメロン畑片付けまく…
来年2022年のメロン作りは、もう始まっている。 菌活堆…
「ちゃんと片付けやってるか~?」 番犬ハッピーとメロン畑…
※メロン直売所はメロンが売り切れるまで営業いたします…
報告っ!環境庁殿。北海道 #中富良野町 寺坂農園内で…
おはようございます。寺坂祐一です。 外気温10度…
青肉メロン「クレセント」収穫開始まえにパシャリと。 …
こ、これが”体温を超える暑さ”っていうヤツな…