ロゴ
----------------
寺坂農園メールマガジン1195号
        令和6年7月23日
----------------

「世界一おいしい」私が信じて疑わない青肉メロン。

キタァーッ。糖度も熟度も上がってきて、いよいよ収穫・全国発送・直売所販売が始まります。

こんにちは。毎日暑いですね~。昨日は最高気温34度。もう北海道の夏は暑いもんで決まりっ!みたいな感じなのか~。

心から冷夏が来ること願っていたのですが、天候気候だけはどーにもならんなぁ。 

あ、寒い夏になったらトウモロコシ「サニーショコラ」と「雪の妖精」が不作になり大変なことになるっ!って今気がついたメロンおじさん寺坂祐一です。 
昨年のお盆明けに襲来した酷暑から学び、暑さ対策は万全です(^_^)v 

天気予報を見ながら、メロンのハウスフィルムに遮光ペイント石灰資材「ホワイトクール」を生育ステージや樹勢に合わせて小まめに調整しながら塗布処理。 

私による絶妙な光線コントロールによって、メロンの樹は暑さにやられることなく、順調に仕上がっています。 

そしてついに!青肉メロン「クレセント」のハウスも仕上がってきました。お待たせしましたー。 

毎日、メロン直売所でお客様に「青肉はまだなの?」「クレセントを買いに来たのだけど」とお問い合わせいただいていますが、明日23日が初収穫になりましたー。

糖度はすでに18度超え。とっても甘くおいしく仕上がっています。

今年の青肉メロン「クレセント」の予想収穫量は約3500玉。
すでに2300玉もご注文いただいているので、直売所での販売分も入れると売り切れは必至です。

今ご注文頂ければ、8月上旬~遅くてもお盆前にお届けできます。ご注文お待ちしています(^^)/
  ↓
https://furano-melon.jp/products/orpheus/
  ↑
この時期が旬の青肉メロン「クレセント」。私が惚れたこの青肉メロンをぜひご賞味頂きたいです。

北海道はメロンがデッカいどう

しかしながら…。でっかい。
北海道はメロンがデッカいどう。
だべさ。

開花期~幼果肥大期に低温に当たっているため、心配が絶えないメロンハウスだったのですが、収穫している最中も最後の最後の最後まで!デッカく肥大し続ける赤肉メロンクインシー719。

この特性、好きだな。
すさまじい後期肥大特性。
高収量性バツグンだ。

写真で手に持っているメロンは3kg超え。腕をプルプルさせながらの撮影でした(笑)

で!スーパー超特大サイズのメロンのご注文受け付けを開始しました!
    ↓
https://furano-melon.jp/products/melon/
    ↑
届いたときのインパクト抜群。
ビックリすること間違いなし。
しかも、たっぷり味わえます♪

通常の大玉サイズは約1.7kg。スーパー超特大サイズはなんと2.7kg超えという大きさです。ご注文お待ちしていますー。

では今日も一日、自分と自分の周囲の人がより一層幸せに豊かになるよう、自分の能力を発揮します!彌榮っ( ^_^)/▢

LINEをはじめています

「今注文したら、いつ頃届きますか?」
疑問・質問など気軽に聞いてくださいね♪
LINE限定情報や、マル秘情報(あるのか!?)、お得情報などなど、配信していきます。
あなたとお友達になりたいです!よろしくお願いします(^^)
※週に1~2回の配信予定です。

ただいまオススメ中🌱

トウモロコシの予約受付中。
黄色いトウモロコシ「サニーショコラ」
白いトウモロコシ「雪の妖精」
2種類詰め合わせ
【お電話からもOK】
0120-366-422 通話料無料
9:00~16:00
ご注文、お待ちしています。
あなたとご縁が繋がりますように(^人^)
youtube facebook twitter website 
◆◇◆◆◇◇◆◆◇◆◆◇◇◆◆◇
 寺坂農園 株式会社
 TEL:0120-366-422
北海道空知郡中富良野町東5線北4号
◆◇◆◆◇◇◆◆◇◆◆◇◇◆◆◇◆