仕事が空いたとき
ベトナム実習生は国語の勉強です。

春から秋までドッカーンと
超☆充実状態の寺坂農園。

ベトナム実習生である彼女たちに
仕事や実技は教えまくりましたが、
3人に、なかなか日本語を教える
ことができませんでした。

 

雪がチラホラ降り始めたこの季節。

さぁーっ!日本語のお勉強だよ!
ペラッペラにしゃべれるように
なってもらいますよ!

本人達のスキルアップになるし
何よりコミュニケーションを
より潤滑にできる。

さらに、彼女たちは
実習の成果を確認するための
試験が12月にあるのです。

わわわ…。
しかも、日本語だけではなく
農業技術に関する試験もある。

寺坂農園の名をかけて!
この試験には全員一発合格を
させなーいかんっ。

落ちたら、再試験らしい。
再試験を何回か落ちたら、
日本に残れず、ベトナム帰り…らしい。
わわわ…。

 

先月から専務が中心になって、

大卒の文ちゃんも家庭教師経験ありなので
2人交代で日本語を教えてます。


「日本語、ワカラナイ…」
通常会話、漢字や文法も教えますが
施設園芸に関する農業教科書は
なかなか手強い。

「ドソウ(土層)って、なに?」
「ヨクセイサイバイ(抑制栽培)って
どういう意味ですか?」

わわわ…。
専門用語が出てくるのね(^^;)
『土層』なんて農家もあまり
使わない言葉のような…

これ、解説、説明が難しい!

ゼンソウ(全層)ってなに?」
「通気性・保水性ってわからない」
「酸性って?」
「温風暖房機ってどういうもの?」
「トラクターって、どれ?」おいおい…
…以下、永遠と続く・・・

頑張って農業技術を知識をつけて
試験に合格しながら
自分を成長させて欲しいです。

 

便利なツールが、スマホ!!

分からなかったら、辞書じゃなく
ベトナム語スマホ検索。

これでかなり理解してくれます。
いやぁ、便利、便利。

目指せ!日本ペラペラ状態へ。
あと2年以上実習が続くから
地道にやっていきましょう。
彼女たちを全力で応援しますよー。

では今日も農業を通じてたくさんの
仕合わせを生み続けます。